雲呑麺
有名な雲呑麺(950円)をお願いしました。 大きめの雲呑が5個ものっています。 スープは濃厚、麺は卵の風味を感じます。 焼豚がトロトロでした。 カンズリが卓上に置かれていて、後半スープに投入&雲呑につけて味変して 美味しくいただきました。
まじ普通に美味いだけなのに、何故かクセになりハマる美味さ
雲呑のボリュームがすごい!肉肉しくて美味しかったけど まー、着丼まで遅い。前の人が餃子頼んでたから?餃子出してからまとめてラーメン出してた。 いや普通ラーメン先に出すでしょ? 麺固でみんな注文するのがわかる。 着丼した時すでに麺が伸び気味(泣) 味はなかなか美味しかったのに残念極まりない。 お会計時もコロナ禍で店内で大声出したくないのに3度目でやっと気がつくとか。周りが全然見えてない。
シンプルだけどクセになる味。気づいたらハマってる。当たり前だワンタンがかなり美味い。総合バランスが素晴らしいので、結局、長い間通って食べ続けるラーメンはこういうのなんだよな、になる