とにかくすっきりなスープ。
しかしスープだけだと、そこまでの印象なし?と思いつつ、
麺をすすったら、うんま( ゚Д゚)!!
麺の香りなのか、すすった事でスープの香りが立ったのか、
はたまたその相乗効果なのか。
え、何これ、うまいんですけど。
味玉は別で出される。これは何でだろ?
かなり半熟めで旨い。
あと、トッピングで雲呑も。これがまたうまい。
ペーストが2種類浮かんでいる。
片方はキノコ系だったけど、もう1つは何か分からない内にスープに溶け込んでしまった。
塩と煮干しはスープが違うだけかと思いきや、
塩は千切りのふわふわネギだが、煮干しの方は玉ねぎの荒みじん切り。
具材とかも変えてあるこだわりようもすごいなぁ。
麺も違う??
塩の方が白く見えるし、煮干しの方が全粒粉的プツプツがよく見えている。