サントリーやシャトレーゼの白州工場の近くにある小作。 山梨のほうとうといえば、小作と不動が人気ですが、圧倒的に小作が好きです。 定番のかぼちゃほうとうに加えて、キノコ、豚肉、鴨肉など、種類が豊富なのも良いです。 全てのほうとうで+200円で辛口にできます。 ほうとうの量が結構あるので、食べきれない方は誰かとシェアするのもいいかも。
2019.08訪問口コミ詳細
かぼちゃほうとう
1,150円rating:4.04.0
かぼちゃたっぷりのほうとう。 かぼちゃが大きく、甘くておいしかったです。 量がとても多いですが、意外とペロリと食べられます。
きのこほうとう
1,600円rating:4.04.0
きのこたっぷりのほうとう。 いろんな種類のキノコが食べれるので大満足でした。 キノコのダシがスープにたっぷり溶け出すので、スープがなめらかで他のほうとうとは違う味わい。 キノコ好きにはオススメの一品です🍄
このユーザーの他の口コミ
いきなり!ステーキ 沼津店
1号線沿いにあるいきなりステーキ。 立ち食いではなく、椅子が用意されています。 席の間隔が広いため、窮屈な感じはあまりしません。
rating:3.33.3
双葉サービスエリア レストラン(上り線)
中央道のサービスエリア。 桔梗屋の信玄餅シリーズがたくさん置いてあります。 簡単な軽食も食べれました。
rating:3.53.5
サントリー白州蒸溜所
白州蒸溜所内にある、有料のテイスティングバー。 国内・海外のサントリーが扱うウイスキーが集まっていました。 欠品でほとんど飲めない白州や山崎、響の20年ものも置いてあります。 一杯の価格もかなり安いので、お得に味のテイスティングできます。
rating:3.53.5