profile image
2019.08投稿
Business review media #1

こじんまりながらもゆったりした落ち着いた雰囲気

2019.08訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

鶏白湯ラーメン

820円
rating:4.04.0

鶏白湯ラーメンを麺大盛り(+130円)で。鶏白湯の麺量はデフォルトで160gの中太平打ち麺、鶏そばだと140gの細麺だそう。 5分少々で現れたそのお姿は、少しとろみがかった黄色い鶏白湯スープの上に小ぶりのチャーシュー3枚と白髪ネギ&糸唐辛子、そして山くらげ。もう見るからに美味しそう。 まずはスープをいただいてみますと、濃厚ながらも尖りがなくあっさりまろやか...「滋味深い」という言葉がまさにぴったり。 中太平打ち麺に滋味深スープがよく絡み、大盛り240gの麺もあっという間に完食。 そしてトッピングの山くらげがコリッコリで美味しかった~!また食べたい1杯です。

このユーザーの他の口コミ

魚専門 漁十八番

ランチの「極上天丼」には、丼からはみ出るサイズの大きな穴子、海老✕2尾、半熟玉子、ナス、春菊、玉葱のかき揚げ、海苔、大葉、さつまいもの天ぷらがこれでもか!と言う位にどっさり乗っておりました。 事前に写真を見て楽しみにしていたのですが…確かにボリュームは凄いけれども肝心な天ぷらのクオリティが今ひとつ…いや、個人的には正直いまふたつ。カラッと軽い感じではなくしっとりヘビー系で、油がかなりキツい。 天ぷらに対してお米が少なく見えたので、天ぷら多めの米少な目配分で食べ進めましたが、そのせいもあってか久々に油にやられ半分白目で完食しました。 次は素直に海鮮丼系か焼魚でリベンジします。

rating:1.51.5
21

兆楽 道玄坂店

午前11時前が店員さんの賄いタイム? 右奥のカウンターに座ればもれなくあなたも 兆楽スタッフと一心同体になれるかも

rating:2.02.0
23

つけめんTETSU 渋谷店

野菜、メンマ、きざみ叉焼、かいわれ大根、鰹節、フライドオニオンが乗った超極太麺に、生卵入りのタレをぶっかけて食べるまぜそばです。 タレには背脂もどっさり入っていますが、案外あっさりとした味付けです。というかこんなにあっさりしてたっけ…?個人的にはもうちょっとカエシのパンチが欲しいところ。 固めでお願いしたごんぶと麺はかなりの歯ごたえでなかなかの食べごたえです。

rating:3.53.5
29
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット