テーブル席はたぶん4人掛けしかないと思います。小上がり席もあるみたい。にしだ場や姉妹店にしだ屋メニューのラインナップが違います。鶴瀬のにしだ場にはまぐろのぶつがあったけど こちらはないです。お店ごとの個性があります。
2019.08訪問口コミ詳細
小エビの唐揚げ
300円rating:4.04.0
値段も名前も不確定でごめんなさい🙏 サクサクッとした食感がつまみに最高。 隣にあるのはかしらのみそだれ。
金宮の梅シロップ割り
290円rating:5.05.0
このメニューは他のお店でもあります。 金宮の焼酎の多さと梅シロップがめっちゃ美味しい。1000円ちょいの金宮焼酎のボトルセットの方がお得っぽいです。 つぎ行ったらセット頼もうと思います。それくらい美味しい。たしか梅シロップも込みだったはず。
このユーザーの他の口コミ
餃子の王将 和光店
イトーヨーカドーの1階にあるのでいつも混み合っていています。
rating:5.05.0
カウカウハウス
和光市市役所にあります19年に店名がカフェラベルから変わりました。元々別の土地でやられていた店名だそうです。 しかし、味は最高に美味しく、こんなに美味しい洋食をこの価格で食べれるのも市役所にお店を構えているからかな?お昼時は混むので注意してください。レジカウンターにて注文、取りに行くタイプです。市役所の受付施設とは別の議会棟にあります。19年10月になり価格は変わってるかもしれません。悪しからず。
rating:5.05.0
横浜くりこ庵 EQUiA成増店
成増駅構内にあります。入り口近くにあるのでわかりやすい立地ですね。店員さんも明るく 元気いっぱいです。たい焼きの種類も多く、惣菜たい焼きや夏限定たい焼きもあります。
rating:5.05.0