profile image
2019.10投稿
Business review media #1
1/5

俺のBakery 東京店

閉店または情報が削除されたスポットです

大手町のサンケイビル地下にある大型店舗。 ステーキとベーカリーを売りにしており、他の店舗にはないゆったりとした空間でライブを楽しめる。 週末のランチ時に利用したが、幼児でも関係なく1人¥500のテーブルチャージを取られるのは高い気も。。。 ある程度の人数でTボーンステーキや肉料理を楽しめて良いが、パスタやピザなどの主食系が一切ないのがやや寂しい。 出口はベーカリーに続いていて、店舗限定食パンなどを購入することも出来る。

2019.10訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

Tボーンステーキ

3,980円
rating:3.53.5

アンガス牛900gを900度のオーブンで焼き上げた看板メニュー。 ヒレとサーロインを一度に楽しめるのが魅力!

Menu review media #1

キリン一番搾り

580円
rating:3.53.5

ビール好きさんにはとりあえずな一杯。

Menu review media #1

ムール貝の白ワイン蒸

780円
rating:3.53.5

量がたっぷりで食べ応えあり。

コスパの白

500円
rating:3.53.5

海鮮と相性の良いすっきりとした飲み口。

コスパの赤

500円
rating:5.05.0

値段なりの飲みやすい一杯。

Menu review media #1

ジャズベリー

780円
rating:3.53.5

フルーティーで飲みやすい。

Menu review media #1

俺の泡白

780円
rating:4.04.0

やっぱり最初の一杯はこれが外せない!

Menu review media #1

オレンジジュース

300円
rating:3.53.5

おそらく果汁100%のオレンジジュース。

チャージ

500円
rating:1.01.0

週末はランチ時間帯でも、3歳児でも容赦なくこの値段を取られることがやや釈然としない思い。。。

トリュフソース

400円
rating:2.52.5

Tボーンステーキにかけるソースは別途注文が必要。 ステーキの量に対して量が少なく、トリュフの香りは弱め。

Menu review media #1

3種キノコのガーリックソテー

500円
rating:3.53.5

エリンギやしめじなどのきのこがたっぷり食べられ、ガーリックも強過ぎず美味しい。

Menu review media #1

クリームスピナッチ

500円
rating:3.53.5

滑らかなほうれん草のペーストは、ステーキの脇役として外せない。

Menu review media #1

フライドポテト

480円
rating:3.53.5

チェダーとパルメザンチーズのソースがかかった細めカットのポテト。 チーズソースが重過ぎず食べやすい。

Menu review media #1

グリーンサラダ

580円
rating:3.53.5

シンプルな葉野菜のサラダながら、さっぱりとしたドレッシングが活きていて結構イケる。

Menu review media #1

前菜3種盛り合わせ

980円
rating:3.53.5

松坂牛のプロシュート、かぼちゃのムース、気仙沼産鰹のタタキの3種。 色々ちょこちょこ楽しめるのが嬉しい。

Menu review media #1

大山鶏のロースト

1,780円
rating:4.04.0

皮目パリッと肉ジューシーな焼き上がりで、ガーリックの下味がしっかりで美味しい。

俺の赤

680円
rating:3.53.5

ステーキにはやはり相性良い!

Menu review media #1

ハラミステーキ

1,780円
rating:4.04.0

肉質しっとり柔らかで適度な脂と赤身のバランスが良い一品。

Menu review media #1

食パン3カット

450円
rating:5.05.0

2017年度のパンオブザイヤーに輝いた「銀座の食パン 〜香〜」は、生地に甘みがありもっちり美味しい。

Menu review media #1

俺のパフェ季節のフルーツ

980円
rating:4.04.0

季節のフルーツをたっぷり使用した満足感あるデザート。

コーヒー

300円
rating:3.53.5

食後のほっと一杯。

ミント香るハイボール

680円
rating:3.53.5

ミントが爽やかな一杯。

Menu review media #1

本日の鮮魚

1,280円
rating:4.04.0

身が厚くふっくらな真鯛は、とにかく滑らかな食感で一切パサつきがないことに驚き!

このユーザーの他の口コミ

ナンディニ 清澄白河店

2015年にオープンした南インド料理店で、こちらは本店、虎ノ門にも支店あり。 週末の昼13時過ぎ、2階建ての家庭的な雰囲気な造りの店内は、家族連れを中心に賑わっており、ほぼ満席なる人気ぶり。 土日ランチ限定のスペシャルビリヤニ、絶対食べたかったのに注文した時にはすでに売り切れ。。。食べたい場合は早めの訪問が吉。

rating:3.83.8
19

ザ・ペニンシュラ東京 ダイニング ザ・ロビー

ペニンシュラ、正面エントランス入ってすぐに両脇にあるラウンジ。 フロントがこの奥にあるので宿泊客も絶えず行き交っているので、思ったよりずっとカジュアルな空間。 正面奥ではバイオリンと琴の生演奏中でした。 アフタヌーンティー自体の内容は悪くなかったけれど、サービスの質に正直がっかり。 提供時間があまりにもかかっていたことはもちろん、その後のフォローもなければ、放置されっぱなし。会計後帰る際誰も気づかず。 これが街中のカフェだったらそんなものかなで済ませられるけれど、5つ星のホテルでサービス料15%も取っているんだから、これはないかなという感じ。 今後ここを利用したいという気は起きません。

rating:3.53.5
19

欧風小皿料理 沢村 丸の内

新丸ビル7Fに入っている人気レストラン。 平日のランチ時、11時の開店時間にも多くの席が埋まっていて女性客の割合が圧倒的。 テラス席やカウンター席もあり、お一人様でも気兼ねなく利用できる雰囲気。 平日ランチタイム時で席は90分制。 ランチメニューには3種の天然酵母パンとサラダが付いてくる。

rating:3.93.9
36
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト