蕎麦工房 膳
rating:4.04.0
京都伏見の久我にある蕎麦工房 膳さんに伺いました。ブワッと蕎麦が香るインパクトと、お蕎麦、ツユ、薬味全てにこだわりの詰まったもりそばが凄く美味しかったです。 常に行列のできるお店ですので開店30分〜1時間以上前には伺う方が良いです。 また、店の前の細い路地に車で入るのはちょっと苦労しました。 マスターは気さくな方で、蕎麦の実を見せて頂きました。
2017.05訪問口コミ詳細
もりそば
1,000円rating:5.05.0
お蕎麦の細かい目を選択。 殻も全て細かくひいてあるので黒目の色になってるとのこと。 そのままで一口。ほんのり蕎麦の香り。 コシあり。細麺でツルツルいけます。 薬味は、おろし立てのワサビとシャキシャキネギ。蕎麦ツユもこだわりあるようで、出汁の旨味とコクが大変良く、薬味は中に入れず、蕎麦に添えていただきまた。 蕎麦そのまま、蕎麦つゆのみ、薬味組み合わせと、三度以上美味しいです。
このユーザーの他の口コミ
アンティカフェ
オープンカフェの様な洋食屋さん 京都の東洋亭さんのお店。 東京のつばめグリルさんから供与を受けたとの噂の、ホイル包みハンバーグステーキがオススメです。
rating:4.04.0
フレスコ
洋風居酒屋さん。 京都駅近くで夜遅くまでやっておられるのが良いです。 ダウライトで落ち着いた雰囲気。 自動ドアがたまに閉まらなくなります(笑)
rating:3.03.0
ウイークエンダーズコーヒー 富小路
京都の富小路六角通り下った、駐車場の奥にあるコーヒースタンド、ウイークエンダーズコーヒーさんへ伺いました。 二階に焙煎機があるようで焙煎の香りがほんのりしてきました。 和風建築で、コケの屋根と、軒下の木のベンチなど。 ほっこりと美味しいコーヒーをいただきました。
rating:4.04.0