東急プラザ銀座の11階にあるモダンギリシャ料理をいただけるお店です。店からは銀座の景色が一望できます。ギリシャ系オーストラリア人がオーナーを務めているシドニー発のお店です。オープンキッチン風なので、開放感があります。
2019.12訪問口コミ詳細
シェアランチ6品
3,300円料理はシェアスタイルで、1品を2-3人でシェアします。今回は5人での利用だったので、メイン、サイドディッシュ、デザートは2品ずつ選択できました。 コースは、前菜3品、メイン、サイドディッシュ、デザート、ドリンクがついています。結構量が多くお腹いっぱいになりました。
アポロオリジナル ピタブレッド
料理の提供の仕方もオシャレで、アポロのロゴが入ったピザのボックスのようなもので出てきます。ピタブレッドだけでも美味しいですが、イエローエンドウ豆のディップをつけて食べると、味の変化を楽しめより一層美味しくいただけます。
イエローエンドウ豆のディップ
エンドウ豆のディップをいただくのが初めてで、斬新な味だったので最初単体だと少し味のインパクトが強いかなと思いました。一緒に出てきたピタブレッドにつけていただくと、ものすごく相性が良くハマりました。
グリークサラダ
上にのっているフェタスタイルチーズを崩していただきます。味付けもシンプルで誰でも食べやすい味だと思います。
豚肩ロースのグリル、マカデミアナッツ
結構味付けが独特で強めなので、好き嫌いは分かれるかもしれないです。
BBQチキン、グリークスタイル
グリークスタイルが気になってオーダーしました。カレーっぽい風味を少し感じられました。お肉は柔らかく美味しかったですが、骨付なので少し取り分けづらかったです。
ケールのスチームソテー、レモン、チリ
珍しい味の組み合わせだと思ったけど、個人的には相性が良くて美味しいと思いました。
ベビーポテトのロースト、ハーブ、ガーリック
小さめのポテトがゴロゴロと盛りつけされて提供されます。できたてで外の皮はパリパリ、中は柔らかくホクホクしていて美味しかったです。
レモンパイ アポロスタイル
上にのっているのはメレンゲかマシュマロを焼いたような甘さと柔らかさが感じられました。下にレモン風味のクリーミーなものがあり、酸味と甘みのバランスが良いだけでなく、レモン部分のクリーミー感、クランチ部分のザクザク感、メレンゲ(?)のフワフワ感の3つの食感の違いも楽しめるデザートです。
ルバーブのコンポート ギリシャヨーグルトとホワイトチョコのムース
ルバーブという日本ではあまり聞き馴染みのない野菜を使用したデザートです。少し酸味のあるギリシャヨーグルトと甘みのあるホワイトチョコレートと独特の食感のルバーブがとても良く合い美味しいです。
アイスコーヒー
美味しかったです。