恵比寿駅西口から徒歩3分ほど。 ビルの9階にある九州料理のお店。 L.Aで有名な新選組グループの新店舗とのこと。 ミシュラン1つ星獲得経歴のある青山シェフも在籍しています。 人気なのは黒豚のオイルしゃぶしゃぶ❤️ 他にも九州の食材を中心に旬の食材を使ったオシャレなお料理をいただけます✨ 盛り付けも美しい💕 L字型のカウンターとテーブル席が4つほど、個室もあるようです。 オトナデートや飲み放題コースもあるので ビジネス利用で会食などでも使い勝手が良さそう☺️ クレジットカードも使えます。 またお子様連れでも大丈夫とのこと。 ランチもやっているらしいので一度お伺いしてみたいです💕
2019.12訪問口コミ詳細
生うにの土鍋ご飯(限定)
5,800円なんとも贅沢な炊き込みご飯❣️ シンプルにウニのみ💕 ウニの塩気と濃厚な旨味が土鍋で炊いたご飯に移って至福の一品でした😊
生ウニ霜降り黒毛和牛巻き
2,600円このメニューも人気メニュー❤️ ウニと黒毛和牛の組み合わせ美味しくないはずがありません😊 甘みが口の中に広がりずっと口の中で噛んでいたくなる美味しさでした❣️
北海道産白子ポン酢
1,000円白子好きなのでオーダー❤️ かなりオシャレなものがでてきました😙笑 白子は臭みもなくクリーミーで優しい酸味のポン酢との相性抜群でした💕
秋刀魚の巻物
これは話の流れから特別に作ってもらいました😊 カウンター越しに秋刀魚を一匹捌くところから見ていましたが新鮮だからこそできる一品ですね💕 お醤油はお刺身醤油と九州の甘いお醤油2種類あるので食べ比べて下さいとのこと☺︎ 九州のお醤油の方が薬味とのバランスが良くて好みな感じ❣️ 実は青魚のお刺身はあまり得意ではないのですがこれは美味しくいただけました☺︎
鹿児島黒豚のオイルしゃぶしゃぶ
2,700円一番有名なオイルしゃぶしゃぶ💕 グツグツしているオイルにはお出汁やポン酢が入っているそう。 そこに黒豚をしゃぶしゃぶ…色が変わったらすぐ取り出して生の香味野菜を巻いて食べます❣️ 美味しすぎる😍 黒豚はロースとバラ…どちらも甘みがあって最高でした💕 オイルなのにさっぱりとしていて今まで体験したことなかったしゃぶしゃぶでした😊 柚子胡椒をつけるとまた趣が変わるのでオススメです❣️
湯葉包み揚げ(海老、アボカド、チーズ)
1,800円これは予想を超える美味しさでびっくり❣️ 揚げたてパリパリの湯葉の中にはぎっしりと海老、アボカド、チーズが…ワイン塩やネギソースも添えてありオシャレな一皿でした💕
琵琶湖産 わさかぎの天婦羅
1,000円衣が薄くてさっくさく✨ わかさぎの苦味も少なく美味しかったです😊
ジンジャエール
500円安定のお味💕
本日の味噌汁
600円この日は生海苔のお味噌汁…ほっこりしました😊
このユーザーの他の口コミ
俺の焼肉 銀座4丁目予約
銀座三越から東銀座方面へ… 三原橋の交差点手前の左手の地下にあります。 私はうっかり歌舞伎座まで行ってしまい戻りましたw 入口は狭いけど中はかなり広く席数もあります。 ただ2名席はかなり小さめで隣との幅もあまりないので頼みすぎるとテーブルに乗りません💦 俺の〜らしくお値段が安いわけではないですがコスパはいい❤️ お値段以上の質と量のお肉が頂けます❣️ 希少部位を片手にお客に威勢よく勧める店員さんが回っていてかなり賑やか。 ゆったりと食べたい方やデートには不向きかもw 美味しいお肉を食べながらワイワイしたい方にオススメ❤️ お席は2時間制。 銀座界隈では銀座7丁目店もありますよ😉
L’EAU
外苑前駅から徒歩5分くらいのモダンフレンチのお店です。 友人のBD祝いでお伺いしました。 丁度1周年で入口にお花がいっぱい💐 店内はシックな雰囲気で2名席が7つほど。 遊び心が組み込まれた洗練されたお料理は五感を刺激しワクワクします❤️ 美しいフォルムのお料理が詰め込まれたアーティスティックなお皿はグラフィックデザインを学んでいらっしゃった清水シェフならではのもの✨ サービスの方も飄々としていながらもユーモアたっぷりで素敵ランチに華をそえてくださいました。 外まで揃ってお見送りして下さるホスピタリティもさすがです❣️ ランチは4500円〜 サービス料10%かかります。 満足度の高いお店でした
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 銀座店
東急プラザ銀座の地下一階にあるアップルパイ専門店🍎 表参道店ができた時は行列でしたが今は落ち着いていて平日の15時くらいでしたがすんなり入れました💕 アップルパイは8種類でテイクアウトは420円〜 イートインだとアイスクリームと生クリームに4種類の選べるソースがつくので650円〜 アイスクリームなしは-50円です。 L字の狭めの店内はウッディな雰囲気。 女子率が高めですがカップルもちらほら💕 リンゴがゴロゴロ入った熱々のアップルパイとアイスクリームの組み合わせが好きでたまにお伺いしています。 ソースのセレクトによって味が変わるのも楽しいですよ♪ コーヒーが400円なのもリーズナブル❣️