創業安政元年(1854年)の浅草の梅園。元祖あわぜんざいが名物だそうです。浅草寺近くの老舗甘味処です。
2019.09訪問口コミ詳細
クリームあんみつ
~999円rating:4.04.0
国産の天草を使用し食感のよい寒天と濃厚な黒蜜。塩味のあるふっくらとしたえんどう豆は職人が炊き上げているそう、ここのえんどう豆は本当に美味しい。こし餡も甘すぎず、バランスが最高です♥️ デパ地下でもお持ち帰りは買えますが、本店で食べるあんみつはボリュームもあり、クリームあんみつのバニラアイスも濃厚でどこか懐かしいお味です。お持ち帰り同様に蜜杏子が入っていたらよいのに、そちらはみつまめの方にトッピングされています。シンプルであるけれど、こだわりの詰まった美味しさです。
このユーザーの他の口コミ
とらや工房
御殿場のインターからもアウトレットからも程近い東山の旧岸邸宅の庭園の一角にあるとらや工房。岸元首相、今の安倍総理のお爺様にあたる方の自邸として昭和49年にこの地に建築されたそうです。御殿場市に寄贈された後、和菓子の虎屋さんのグループ会社で管理されているそうです。 お庭の四季を愛でながらゆったりとお茶をいただくことのできる、ステキな場所です。
rating:3.53.5
丸山珈琲 軽井沢本店
大きな通りから少し入った静かな木立のある中にひっそりと佇む一軒家です。玄関からまるで誰かのお家を訪問したように店内に進むと珈琲の良い香りに包まれます。他の店舗にはない、温かい落ち着いた空間はゆったりと時が流れたいへん居心地が良かったです。ちょうど秋の紅葉の季節、お庭の景色も木々の彩が綺麗でした。
rating:5.05.0
銀座若松
明治(明治23年)より続くあんみつ発祥のお店。 コアビルの奥にひっそりとまるで昭和にタイムスリップしたような趣きのお店です。
rating:4.04.0