profile image
2020.01投稿
Business review media #1
1/4

磯丸水産 渋谷マークシティー横店

閉店または情報が削除されたスポットです

昨日は明治神宮まで初詣 母がつまみがあって飲み物があるお店がいいと言うのであちこち散策し 原宿から結局渋谷まで戻って来ました。 渋谷マークシティのそばにあるこちらのお店に初訪問 地下から4階まで全て同じお店らしい 箱がでかいね 二階に案内されテーブル席へ 生ビールと熱燗を注文してからは 娘と妻が注文しまくり 『鮪の桶盛り』 『海鮮サラダ』 『磯辺揚げ』 『海老マヨ』 『サキイカの天ぷら』 『ハムカツ』を お通しがなんとししゃもとかまぼこが出てきて自分で炙るというスタイル 〆に 『こぼれ盛り』と 『海鮮こぼれ丼』を 飲みまくり食べまくりで 4人で12000円ちょっと

2020.01訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

つきだし

406円
rating:3.03.0

ししゃもとかまぼこの盛り合わせ

Menu review media #1

鮪赤身桶盛り

769円
rating:3.53.5

赤身が美味い

Menu review media #1

えびぶりマヨ

549円
rating:3.53.5

海老とマヨネーズって合いますよね〜

Menu review media #1

さきいかの天ぷら

439円
rating:4.04.0

青のりが効いていてつまみには最高に合います。

Menu review media #1

玉子焼き

659円
rating:3.03.0

磯風味の卵焼き

Menu review media #1

海鮮チラシサラダ

769円
rating:3.53.5

海鮮がたっぷり入ったサラダ

Menu review media #1

ちくわ磯辺揚

439円
rating:3.03.0

竹輪といったら磯辺揚げですよね。

Menu review media #1

厚切りハムカツ

439円
rating:3.53.5

分厚いハムカツ

Menu review media #1

一口贅沢こぼれ寿司

879円
rating:3.53.5

ネギトロに雲丹とこぼれるほどのイクラが

Menu review media #1

海鮮こぼれ丼

1,304円
rating:3.53.5

海鮮が丼から溢れ出てる(笑)

このユーザーの他の口コミ

磯坊主

昨日から仕事始め 月曜日と言うこともあり 定番の此方へお昼ごはんを 訪問すると元気な店員さんが 「あけおめ』と 返事で「ことよろ」と返し 注文は、定番メニューの 『まぐろ丼』を小盛で いつも通りサラダバーをとって待機 サラダバーは、平日ランチは注文するも無料でお代わり自由 納豆もあるのでちょーお得です。 待つ事3分ほどで 『まぐろ丼』 赤身たっぷりのまぐろでご飯が見えないくらい真ん中には、ネギトロも乗っていてサービス満点です。 まぐろは、漬けにしてあるのでそのままでもOKですがワサビ醤油でからめて食べます。 ネギトロは、別皿に移し 〆にネギトロ納豆丼で ランチは全て850円です

rating:3.53.5
154

豚山 中野店

同級生との新年会の後は みんなで此方へ 40過ぎてからのおじさんおばさんが 二郎系って(笑) 注文は、店内の券売機で 私は『ミニぶた』をお願い カウンターに座り待つ事5分ほどで 二郎系独特の確認が 『全マシ』でお願い 全マシとは、野菜、アブラ、ニンニクの大盛りって事 出てきたラーメンがこのボリューム たっぷり野菜の上にニンニクもたっぷり その上に大量の背脂が(笑) 〆のラーメンにはもってこい?ですよね〜 食べる時は野菜を切り崩しながら 麺は太麺で味は濃いめなので野菜は案外あっさり食べられます。 ミニぶたは、900円也 ご馳走さまでした。

rating:4.04.0
159

大衆酒場よし葉

年末年始休みの最終日の昨日 中学時代の同級生がやっている此方のお店が 3周年ということでお祝いがてら同級生が集まり飲み会 なんと30年ぶりの再会も とりあえず生ビールを頼んで ホッピーに切り替えて〆はハイボールで つまみはオーナーである同級生が適当に 5時間飲んでました。 楽しいひと時ありがとうございます♫

rating:4.04.0
149
もっと見る

スポットの口コミ