銀座 鹿乃子 本店
昭和21年創業。 銀座にある甘味処「銀座 鹿乃子 本店」 1階はお土産のテイクアウト専用。 2階は喫茶室でゆっくりできます。
2017.08訪問口コミ詳細
鹿の子あんみつ(潰し餡)
1,000円~rating:4.04.0
黒蜜か白蜜を選べます。 バニラアイスのトッピングを追加。 鹿の子あんみつは青えんどう、白いんげん、うずら豆、栗が入っています。 鹿乃子、控えめな甘さのつぶしあん、白玉がマッチして、完成されたあんみつです。
このユーザーの他の口コミ
たちばな
明治42年(1909年)創業。 銀座の8丁目の路地に佇むかりんとうの老舗「たちばな」 東京かりんとう御三家「たちばな」「ゆしま花月」「浅草小桜のかりんとう」の一角。 「たちばな」のかりんとうは、ネット通販やデパートでの取扱いもないため、店頭でしか購入できない貴重な一品。
rating:4.04.0
志むら
1939年(昭和14年)創業。 目白駅から徒歩4分。 目白通りに面した場所にある老舗甘味処「志むら」 店舗の1階が和菓子のテイクアウト。 2、3階が喫茶室。
rating:4.54.5
SAKE SHOP 福光屋 丸の内店
金沢の老舗酒蔵「福光屋」 その福光屋が展開する、丸の内仲通りの国際ビル1階にある「SAKE SHOP 福光屋 丸の内店」
rating:3.53.5