profile image
2020.02投稿
Business review media #1
1/2

神戸のトアロードを少し中に入った場所にあるフレンチのお店。外観もスタイリッシュで素敵です。スタッフの方々も丁寧ながらもフレンドリーでリラックスしてお食事を楽しむことができました。

2020.02訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

MenuDegustation〜はじまり〜

8,500円
rating:4.54.5

前菜の前のSnack4種類。雲丹のからに入っているのはオレンジとにんじんのムース。上には生雲丹やコンソメのゼリーがのっている爽やかな一皿。 シーズンのホタルイカは抹茶のシフォンケーキの上にのっています。 木の皮にしか見えない一皿は、椎茸をフライパンでパリパリにしたもので甘く炒めた玉ねぎを挟んでいます。 葉巻のように見えるのは、ブータンノワールとリンゴのコンフィチュールのコラボ。生臭さは一切ありません。

Menu review media #1

MenuDegustation〜烏賊、かぶら、タマリンド

8,500円
rating:3.53.5

上にのっているのはレモンの泡。下にはアオリイカのマリネやイカスミのチュイールが隠れています。

Menu review media #1

TeaCocktail

700円
rating:5.05.0

抹茶ながらもライチのフレッシュな香りが漂います。

Menu review media #1

MenuDegustation〜アスパラ、和牛、パルミジャーノ

8,500円
rating:5.05.0

サクサクしたホワイトアスパラと和牛のコラボが最高。トリュフ香る半熟卵を混ぜながら頂くと本当に美味しいかったです。

Menu review media #1

MenuDegustation〜鰆、インゲン豆、苺

8,500円
rating:4.04.0

絶妙な火入れの鰆にサクサクしたインゲン豆と苺のソースがとてもいい感じです。

Menu review media #1

MenuDegustation〜バケット

8,500円
rating:3.03.0

バケットの端っこを利用したムース。メニューの後半を期待させます。

Menu review media #1

MenuDegustation〜豚肉、ゴボウ、白人参

8,500円
rating:5.05.0

春ゴボウの香りと歯応えが豚肉と最高に合います。白人参のピュレのほろ苦さもいいですね。

Menu review media #1

MenuDegustation〜米、明石蛸、パブリカ

8,500円
rating:3.03.0

明石蛸の香りのいいリゾット。

Menu review media #1

MenuDegustation〜りんご、胡麻、赤みそ

8,500円
rating:4.04.0

赤みそがしっかり主張してるけど、混ぜたら何故かキャラメルっぽいお味の不思議なデザート。

Menu review media #1

MenuDegustation〜ノスタルジー

8,500円
rating:4.04.0

最後までワクワクが止まりません。生姜のピュレが入ったチョコレートとフロランタン。スコップ型のスプーンで掘っていくと3つめの焼き菓子が現れます。

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット