昨日のランチは、いつも混んでいる此方へ 訪問すると満席でしたが店主が「少し待てば入れますよ〜」と言うので待機 待っている間に注文を 『親子丼定食』をお願い 待つこと15分ほどでようやくカウンターへ カウンターに座ると間も無く 『親子丼定食』がこれだけ早いと前注文しておいて良かったと♫ 出ていた親子丼は、ふわふわ卵に鶏肉が いい塩梅に味付けされた親子丼 真ん中に黄身が鎮座していて見るからに美味しそう 黄身を割ると濃厚さがアップして最高の親子丼になります。 私は七味をたっぷりかけて食べる派です。 定食には、煮物、香の物、なめこの味噌汁がつきます。 親子丼定食は、ちょうど1000円也
2020.03訪問昨日も時差通勤で早帰り 先輩と先行していつもの此方で飲み会の場所取り 店長や店員さんとも仲良くさせて頂いているお店 やはりコロナの関係で宴会等は自粛で大変だとの事 まぁそうだよね〜うちの会社も公式のは自粛です。 立川北口店限定の会員になり なんと生ビールが最初の一杯が衝撃価格 注文は、定番の『落ちこぼれ盛』を 後から上長やOBさんが合流し飲み放題がスタート 新メニューの春メニューがなかなかのおいしさ 金華サバは、大きく 竹の子と菜の花の煮物の味加減が絶妙 飲み放題で飲みまくりました。 ゴチになりました。
昨日のランチは、久しぶりに此方へ 別拠点から部長が来られたのでご一緒に 注文は、店の冠がついた 『揚州王道麺』のセットを 麺はスーラータン麺 +ランチ炒飯にしました。 麺の種類も選べるので『刀削麺』でお願い 注文してから間も無く炒飯が ご飯のパラパラ加減がいい旨い炒飯 続いてスーラータン麺が 見るからに酸っぱいオーラが満載の辛いトロミのあるスープ 刀削麺の太さがぴったりのラーメンです。 炒飯やスーラータンにテーブルの上の自家製辣油をプラスするとさらにうまさがアップ 揚州王道麺とランチ炒飯のセットは、1160円也 ご馳走さまでした。
昨日の夜は組合の記事に此方のお店を掲載しようと訪問 1人でふらふらのつもりが後から後から 先輩たちや上司も加わりただの飲み会へ みんな好きだよね〜(笑) 無制限飲み放題で注文して 料理は、アラカルトで 定番の 『じゃこサラダ』 『まぐろの唐揚げネギぶっかけ』 『貝類盛り合わせ』を 『カツオのタタキ』 季節の『あん肝』を頼み 〆に 『極太鉄火巻き』で 食べて飲んで楽しみました。 ご馳走さまでした。