裏通りを自転車で通った時に見つけたお店。 30代と思われるお兄さんがオーナー。いつもは奥様や従業員の方がいるそうですが、コロナの影響&諸々でこの日はおひとりで。 コーヒー&スイーツをいただきながら コーヒー豆の話やコーヒー器具、淹れ方のコツとか、わかりやすく教えてもらいました。 自家焙煎の魅力と味を提供されている大分でも結構レアなお店と思われます。
2020.04訪問口コミ詳細
ブルンジ ブジラ
450円rating:4.04.0
オーナーさんはブラジルのコーヒー豆を大分の人にもっと知って欲しいそうで、 この日はブラジルの豆が4種類メニューにありました。 そのひとつがこれ。香りがコーヒーっぽくないコーヒーと説明された通り、柑橘の皮のようなフレーバーがふわっと香るコーヒーでした。
いちじくのパウンドケーキカット
260円rating:4.04.0
公園通のケーキ屋さんのスイーツとこの並びにあるシュクルの焼き菓子も置いてました。 結構大きないちじくの実が混ぜ込まれていました。甘さも程よく、コーヒーとよく合いました。
このユーザーの他の口コミ
みつあん
この時期、店内に入れず、インターホンを通しての注文のみでした。受け渡しと支払いもお店の前でと徹底してます。 11時頃行きましたが、2個セットはすでに売り切れ。 やはり人気ですね。
rating:4.04.0
タウトナコーヒー
街中から少し外れた所にあります。道路沿いですが車の通りも少ないのでうるさくなく、 珈琲飲みながらまったりできるお店です。
rating:5.05.0
プチミロ
街中の小さなパン屋さん。 平日のお昼過ぎ。職場が近いと思われるお客さんが立ち寄っていたので根強い人気店なんだなと思いました。 お値段もお手頃です。 電子マネー使えます。
rating:4.04.0