Business review media #1
1/2

キャンペーンの効果か、13時過ぎにもかかわらず店頭に行列ができていた。 「距離を保って並んでください」という旨の掲示もあるが、客は普段と左程変わらない間隔で並んでいた。 レシートに付属する特典クーポン付きのアンケートは、回答のお礼として「フレンチフライM」と無料引き換えできる仕様だ。

2020.05訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

クアトロチーズワッパーJR

460円
rating:3.53.5

クアトロチーズワッパーJr.が2つで460円というキャンペーン価格で購入しただけあって値頃感あり。 クアトロチーズと銘打っているが、チーズの印象は薄め。 ボリュームはあるが、特徴のある味ではないのでまた食べたいという気持ちにはならなかった。 タマネギは細切りで少し辛味がある。 多めにトッピングされたマヨネーズがいかにもジャンキーで不健康の極み。

Menu review media #1

チーズバーガー

200円
rating:3.53.5

ピクルスが2枚入った普通のチーズバーガー。 美味しいのだが、期待していたジューシーさやボリュームは感じられなかった。 マクドナルドのチーズバーガーは単品140円。 それと比べるとタマネギはトッピングされていないが、パティに少し厚みがあり、プラス60円は妥当という印象。 ただ、それ以上でも以下でもない。

このユーザーの他の口コミ

焼肉の牛太本陣 博多バスターミナル店

5/18(月)に博多バスターミナルの休業要請が解け、営業再開していた。 再開2日の13:00に入店すると、客席には1組だけ。 その1組も私が飲食している内に退店し、私が退店する14:00まで新規の客は1組も入店してこなかった。 店側のコロナウイルス対策は万全で、入店時に除菌スプレーを客1人1人にお願いしており、店員もマスク着用のまま対応していた。 他店が取り下げている中、この店舗はロッパチランチのキャンペーンも今までどおりに開催しており、企業努力が見受けられる。 是非また食べに行って、応援したい。

rating:4.54.5
1

マクドナルド アミュプラザ博多店

テイクアウトのみ営業しており、客席は全席閉鎖されていた。 注文カウンターと厨房はビニールカーテンで仕切られ、地面には注文待ちの客の立ち位置を誘導するためのテープが貼ってあった。 店員は全員マスクを着用していたこと以外は普段と何ら変わりはない様子。

rating:2.52.5

松のや 中洲店

エントランスはドアを開放中。 LINEポケオなどのオンラインテイクアウトオーダーサービスを使えば、タッチパネルにさえ触れることなく商品を持ち帰られる。 商品受渡し口はビニールカーテンで厨房とセパレートになっていた。 テイクアウト時に受渡しカウンターでソースや辛子などを自分で袋詰めする仕様は普段通りで変更なし。

rating:5.05.0
2
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット