地方の居酒屋に入った感じ。 落ち着ける
2020.06訪問口コミ詳細
うなぎキモ
~999円rating:4.04.0
元気になりそう
ゴボウ揚げ
~999円rating:3.03.0
ツマミとしてよい。
いぶりがっこ
~999円rating:5.05.0
別にチーズをオーダーして、乗っけて食べる。 味、かおり、食感とも完璧
このユーザーの他の口コミ
大衆酒場 玉井 西口店
溝の口で二軒目は、線路沿いしかないでしょ。 その中でもここは、あの震災の時、中原の会社から自宅へ帰るのに南武線沿いを歩き、溝の口で力尽きた。 取り敢えずここでビール休憩しようと立ち寄った店です。 皆同じ考えだったようでほぼ満員。 テレビには燃え盛る、気仙沼が映ってました。 この時食べた大腸が無茶うまく、おかわりしてしまった。 これを求めて今回行ったが、大腸はなく、大動脈てのがあった。 つまみはこれと黄金つくねくらいで、3人でホッピー中16杯。 その前の店で9杯だから一人8杯くらいか。 久々に飲みました。 定年の同期の飲み会だからね
rating:3.53.5
溝の口産直市場・グリル異人館溝の口店
トミフク食堂の隣。 コロナの影響かお客もテーブル1つ置きに1組な感じで入り口も開けっぱなしで風通しはよい。 同期がいきなり、マグロかま、肉プレートと大物をオーダー。 カルビ焼き(大) BGMは昭和歌謡。 昭和歌謡バンドやってたので懐かしい曲がかかってた。 特にキューティーハニー🍯 の三品で飲み物は3人で9杯。 この後たまいで、ホッピー13杯飲むことになる。
rating:3.73.7
く味乃や
家族のイベントの時によく使っているのだが、昨日はコロナ以来久々の訪問。 中野島は店が少ないが、中野島では勿論、横浜、川崎までエリアを広げても通用すると思う。
rating:3.83.8