profile image
2020.08投稿
rating:5.05.0

☆彡 大好きなお茶と和菓子😋 今回の目当ては備長炭で焼いた「みたらし餅」 名店ならではの和菓子を楽しみに((o(。>ω<。)o)) 落ち着いた雰囲気で味わえる和菓子とお茶 日常の喧騒を離れ 特別な時間に感じます(^ω^*) 【完全予約制 利用時間75分制】 人気店ですがコロナ対策の為 完全予約制 10:00~17:00の時短営業 入店数も2組に限定 不定休 @namiyoshian 記載のHPを確認 眺めのいい窓側席も予約OKですよ😊 Instagramやっています @ginjirou.star

2020.08訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

炙りみたらし3本セット

700円
rating:5.05.0

○炙りみたらし3本セット・バニラアイス添え(900円) ○抹茶(700円) 注文してから待つこと5~6分ぐらい 串刺しした餅は紀州備長炭で焼かれている そして火入れされた甕にはタレがたっぷり ここにみたらし餅が3本入っています 炭焼きされているので直ぐに食べられます みたらし餅を持ち上げるとタレがとろ~り 美味しそう過ぎて写真をそこそこに実食開始🤤 とろみがあるが甘さ・辛さ共に控え目のタレ あっさりしてるのに病みつきになる不思議な味 タレと共にお餅の紀州備長炭の焦げ目が香る( ゚Д゚)ウマー 餅にはタレがよく絡む 分厚くて食べ応えあり

Menu review media #1

抹茶(700円)と追加アイスクリーム(200円)

~999円
rating:5.05.0

バニラアイスクリームにみたらしタレを掛ける 甘さ・辛さを抑えた秘伝のタレは餅だけでなく バニラアイスクリームにも合う 甘さと辛さの微妙な融合がたまらなく美味しい これにハマるとみたらしのタレをついつい アイスクリームにかけてしまいそう 一度味わうと病みつきになる味 あっさりタレとは言えど口の中が甘ったるくなる 抹茶の渋みが口の中をスッキリしてくれる✨ やはりお茶と和菓子は最高の組み合わせ(*˘︶˘*)ウットリ

このユーザーの他の口コミ

蘭館珈琲ハウス なんばCITY店

☆彡 大阪ならではの苦味を得意とした焙煎を行うお店 月替わりの豆が苦味を抑えたブラジル産だったので どんなコーヒーなのか楽しみに((o(。>ω<。)o)) もう少し酸味があって香りが広がる豆だと思うが 苦味焙煎が得意と豪語するだけありロースト寄り それでも苦味は確かに抑えられている 優しいコクの余韻が長時間広がったかと思えば 後味に甘みがジワーっと広がる 甘みが余韻として広がると次の1口が早めになる これは飲みやすいコーヒーだと認識☕😊 普段と違ったテイストも楽しいもんですね(^ω^*) Instagramやっています @ginjirou.star

rating:3.53.5
3

アーリオ・オーリオ

☆彡 夏野菜がたっぷりの見た目も凄いカレー こういう食材をカラダが求める時があるんです😋 これだけ手が込んでいるとどうしても予約制になる 「美味しい」と感じるだけでなく体調的にも満たされ これぞ正に医食同源だと感じました(^ω^*) 【完全予約制のお店】 月・火曜定休 11:30~14:30 金・土曜のみ夜も営業 18:00~20:30 予約は前日17:00までの受付 06-6649-6626 Instagramやっています @ginjirou.star

rating:5.05.0
6

大衆焼肉ホルモン 大松

☆彡 東梅田の人気焼肉店が西宮北口にもオープン 8/26(水)にオープンしたばかりの新店に😋 どの肉も安いのに柔らかくて美味しい 特に1人前480円のハラミが柔らかくて( º∀º )ウマー しかも厚切りで食べ応えもあるから嬉しくなる オープン翌日に行ったが満員の大盛況💦 皆さん安くて美味しいお店の情報は早い 3人でお酒18杯飲んで16,000円ちょい(°д°)ヤッスー 西宮北口駅の北西に新たなスポット誕生です✨ Instagramやっています @ginjirou.star

rating:4.04.0
3
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

もっと見る

みんなが訪れている周辺スポット