profile image
2020.09投稿
Business review media #1
1/4
rating:3.03.0

JR五反田駅西口徒歩2分程。信州ブランド「ぎたろう軍鶏」を楽しむ焼鳥屋さんです。お昼は親子丼(普通盛・大盛)のみなのですが、この親子丼を目当てにやってくる人が多数。この日はオープン約5分前に到着で1番乗りでしたが、開店後すぐに満席とやはり人気なようでした。着席のタイミングでどちらのサイズかを聞かれ、最初のオーダーだったので、5分程で親子丼がやって来ました。お茶とお吸物と香のものが付きます。支払いは現金のみ。夜は予約制のようですが、昼は予約なしで大丈夫です。

2020.09訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

親子丼(普通盛)

1,000円
rating:3.53.5

ぎたろう軍鶏が炭火焼で香ばしく、ジューシーに仕上げられています。塩胡椒でシンプルに味付けられた軍鶏は、一口めの美味しさが感動的。添えられた香のものとの相性が、非常に良かったです。鶏ガラのお吸物はあっさり。 神奈川県相模原産のブランド卵「恵壽卵」で(箱が置いてあったの多分そうかなと)とじてあるのですが、火の加減が様々で食べていて楽しかったです。汁だく丼なので、しっかり味があります。卓上には3種類のスパイスでバリエーションが楽しめます。 早い段階で香のものを食べ尽くしてしまい、個人的には最後の方、味が単調に感じられましたが、TKG好きな方は最後の方まで存分に楽しめると思います!

このユーザーの他の口コミ

à la 麓屋

三田駅A3出口徒歩3分程。慶應仲通り商店街にある、信州開田蕎麦の店。元フレンチシェフのつくる「コテリ」「汁無し担々そば」など、オリジナル創作蕎麦が人気。注文ごとに揚げる天麩羅は、あつあつサクサク!本格白臼挽き蕎麦が楽しめます。入口右手にある券売機で食券を購入したら、奥にあるカウンターで注文し、呼ばれたらとりに行きます。カウンターの左側にセルフのお冷コーナーがあります。店内は基本的にカウンター7席・窓際のテーブル2席。

rating:3.03.0
123

île de colline

西馬込駅徒歩5,6分。西馬込の奇跡とも言える人気カフェ「yohaku」さんを過ぎ、馬込西公園の向かいにある、カフェ・ワインバー。ランチ、カフェ、ディナー、それぞれの時間帯で使い分けできるようです。オーナーさんは人気のワインスクール、アカデミー・デュ・ヴァン現役講師で、ワイン専門通訳の山本香奈さん。店内にはワインセラールームがあり、良質なカリフォルニアワインを中心に、ちょい飲み・昼飲みができる大人のためのカフェバーのようです。

rating:3.03.0
165

東京豆漿生活

五反田駅から徒歩5分ほど。台湾式朝ごはん専門店。本場の味が食べられると人気のごはん屋さんです。レジで注文をしてから着席します。お冷やおしぼりはセルフサービス。会計時に札が渡されるので、呼ばれたら取りに行きます。平日のお昼頃に伺ったので、列はなくすぐに入れましたが、休日はやはり混雑するようです。テイクアウトでの利用の方も多く、本場っぽい雰囲気もあり、台湾をちょっと旅行した気分に。食事を済ませていたので、レジで「甘い物が食べたい」と相談し、珍しいカフェ的な使い方での利用です。

rating:3.33.3
148
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット