Business review media #1
1/4
rating:4.04.0

雨でも濡れずに辿り着ける 西荻窪駅のガード下の名店、大岩食堂さん! 八重洲のエリックサウスさん出身の店主が贈る 南インドカレーがいただけます! ランチは先に注文するスタイルなので しばらく悩んでしまいました笑 Twitterで今日のカレーをUPされてるので 私のような優柔不断な方は 事前に調べてから行くのも楽しいかも! ランチミールスのメインのカレーは 1種類1,100円、2種類1,400円、3種類1,700円 から選べて、どのメニューにも ラッサム、サンバル、パパド、お米がつく 南インドの定食スタイルでいただけます◎ 提供が早いので忙しいランチどきでも行きやすい! テイクアウトもあり〼

2020.09訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

ランチミールス

1,400円
rating:4.04.0

この日のメインは ・南インド風チキンカレー ・大根のドライカレー ・ムングダルカレー ・蓮根のトマトマサラ の4種類! ドライカレーも食べたかったのですが 胃袋とお財布と相談して😑 2種類のメイン、 南インド風チキンカレーと 蓮根のトマトマサラにしました! お米は インド米のバスマティーライスと 日本米のレモンライスどっちも炊きましたー とのことで、半分ずつ盛りに! ここのサンバル(インドで言う味噌汁) めちゃうま!! パパド(豆せんべい)も塩気が効いてて超好み! 最後は全部まぜまぜして食べます〜まぜまぜ〜 南インドにいる気分で 夢中で食べてしまいました!

このユーザーの他の口コミ

あんみつ みはし アトレ上野店

1948(昭和23)年創業、 上野に本店を構える甘味処です。 アトレ内のこちらはアクセスが良く 歩き疲れた時の小休止や 手土産を購入するのにもってこい! 落ち着いた空間で定番の甘味を楽しめます◎

rating:3.53.5
55

ワイアード ボンボン

新宿駅南口、LUMINE1の6階に位置する ワイアードカフェの新業態! チャヤマクロビ出身の岡田春生シェフとの コラボカフェです。 こちらでは豊富なメニューに加え、 卵やバター、牛乳などを使用せず、 100%植物性素材でできたスイーツが楽しめます◎ メニューにはヴィーガンマークや、 アレルギー表示も細かくされているので安心! また、季節の食材を使用した ヴィーガンメニューを楽しめるのも魅力✨ ただでさえ動物性不使用と限られる食材の中で 四季を感じられるのは嬉しいです😊 ギルトフリーなので〆パフェにもおすすめ◎ LUMINEの営業時間によるので 最新の情報にお気をつけください〜!

rating:3.83.8
51

築地そらつき

築地場外をぶらぶら歩いていると 突如現れる可愛らしい空間! いちごのスイーツ専門店で スムージーやソフトクリームなど 食べ歩きに特化しています🍓 店頭にはいちご大福やいちご飴が並び、 鮮やかな赤が目に飛び込んでくるので お店も見つけやすいです! こちらでは『絹ごし』食感の【築地大福】も おすすめだそう◎ しっかりイートインスペースはなく、 椅子がいくつか置いてある感じです。

rating:3.53.5
79
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

もっと見る

みんなが訪れている周辺スポット