2020年11月7日(土)にPURNIMA(プルニマ)を訪れました。 昔、塾講師をしていた時に教室があった場所です。 お店の造りはテーブル席のみです。 コンパクトですが動線が良いです。 訪れた時のお客さんは男性が多かったです。 店内ではBGMなどは流れておらず、無音で大型テレビがつけられてNHKの麒麟がくるの再放送が映されていました。 テーブル席に着くと冷たい水とサラダが出されました。 ランチはどのメニューもサラダがつくようです。 メニューにはインド料理だけでなくトムヤムラーメンなどもありました。
2020.11訪問口コミ詳細
カツカレー
1,000円カツカレーにはサラダとドリンクがつきます。 カレーはマトンカレーを選び、辛さは普通にしました。 ドリンクはラッシーを選びました。 サラダはキャベツ、キュウリ、コーンなどに旨味があるオレンジ色のドレッシングがかけられていました。 カツカレーは宗教上の理由のためかトンカツではなくチキンカツでした。 ルーはライトブラウン色で、辛さは普通を選んだが少し甘めです。 マトンは大きめでごろごろと入れられ噛みしめほどに味わいがあります。 チキンカツは衣がカリカリとして旨味がありました。 ライスは短粒米が使われていて炊き具合も良いです。 ラッシーはほのかな甘みがあり、清涼感があります。 美味しかったです。
このユーザーの他の口コミ
大阪王将 フレスポ与野店
2020年11月15日(日)に大阪王将 フレスポ与野店を訪れました。 昔、与野で塾講師をしていた時によく訪れていた店舗です。 お店の造りはカウンター席とテーブル席があります。 カウンター席は1席ごとに仕切りがされていました。 油を多く使う中華料理店らしく床がべとべととしていて年季を感じます。 店員さんも念入りにテーブルを拭いていました。 訪れた時のお客さんは男性が多かったです。 店内では洋楽が流れていました。 カウンター席に着くと冷たい水が出されました。 注文はタッチパネルを使いました。
横浜家系ラーメン 極味家 北浦和店
2020年11月13日(金)に横浜家系ラーメン 極味家 北浦和店を訪れました。 入口の近くに食券機があります。 お店の造りはL字のカウンター席とテーブル席があります。 訪れた時のお客さんは男性が多かったです。 店内ではJ-POPが流れていました。 カウンター席に着くと冷たい水が出されました。 ライスと漬物はセルフサービスで食べ放題です。 卓上の無料トッピングにはニンニク、ニラからし、タマネギ、刻みショウガなどがありました。
寿司久
2020年11月9日(月)に寿司久(すしきゅう)を訪れました。 お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、思っていたよりも広めに感じます。 客層は老若男女幅広いですが、訪れた時は特に男性が多かったです。 店内ではBGMなどは流れておらず、テレビがつけられてNHKニュースが流れていました。 カウンター席に着くと熱い緑茶が出されました。 お店の人のにこやかな接客も良いです。