rating:4.04.0

鎌倉 荏柄天神社の近くのお蕎麦屋さん。 アルコール消毒、2人向かいあわせの席には、テーブルの中央にもアクリル板の仕切りあり。

2021.01訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

だし巻きたまご

720円
rating:4.04.0

そばのつゆだしが入っているだし巻き玉子。卵はブランド卵が使われているそう。 柔らかさ温かさ、出汁の風味、しみじみ美味しい…と感じました。

Menu review media #1

御婦人のざる蕎麦食べ比べ

1,350円
rating:3.53.5

栃木のお蕎麦と信州のお蕎麦を楽しめるお得なメニューでした。 薬味はネギ、わさび、スダチ。お塩もついてきます。 つゆだけでなく、塩とすだちの組み合わせでも味わうことができます。 最初来た時は量が少ないかな?と思いましたが、食べ終わる頃には満腹でした。 そば湯が濃厚でとても美味しく、すだちを入れて飲むのも爽やかな後味で良かったです。

Menu review media #1

竹虎

530円
rating:3.03.0

絹豆腐を揚げて、こんがりと焼き目を付けたものを虎、ネギを竹に見立てたおつまみ。 江戸時代からあるおつまみなのだとか。

このユーザーの他の口コミ

ごちとん 横浜ジョイナス店

横浜相鉄ジョイナス地下のレストラン通りにある店舗。こじんまりとしたオープンスペースの店舗ですが、カウンター席は間に仕切りが置かれ、2人席がいくつか、4人座れる席もありました。 個人的には、ひとりで入れる嬉しい店舗でした。ただ、コロナ禍でなくとも2人以上だと落ち着かない印象があります。

rating:3.13.1
1

サンマルクカフェ 横浜ビブレ店

横浜駅西口、ビブレの2階にある店舗。 1人席が充実していました。 アルコール消毒は置いてありますが、使用後の席等をアルコールで吹いている様子があまり見られず、若干不安になりました。 もしかすると、お客さんの邪魔にならないように除菌しているのかもしれないですが…。

rating:2.82.8
1

鎌倉 浪花家

およげたいやきくんのモデルになった浪花家の暖簾分されたお店。天然物のたい焼きを店頭で焼いている様子が見られます。 店内イートインスペースもあり、お茶はセルフサービスで飲むことができました。 イートインスペースには浪速家さんの記事などが貼られていて、興味深く拝見しました。 たい焼きの他におしるこやアイスモナカのようなものもあり、アイスはあんこに合うものを作っているそうです。

rating:3.03.0
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット