profile image
2021.06投稿
Business review media #1
1/2
rating:3.53.5

さかのぼると江戸時代から続く京都の老舗。1934年に初めて煎り大豆を節分豆として商品化したルーツをコンセプトに、2015年に自家焙煎きなこを使った甘味処としてオープンされました。 知恩院近くにある京町家をリノベーションした店舗は1階は物販、2階がカフェになっていて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

2021.02訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

焦がしきな粉パフェ

1,210円
rating:4.54.5

吉祥菓寮といえば、こだわりの「きなこ」 きなこのかかったサクサクのメレンゲの下には、豆乳ブランマンジェとほうじ茶ゼリー。 黒蜜をかけると、また違った和スイーツの味わいを楽しむことができます。 机毎に、砂糖ポットならぬきなこポットが置かれていて、好きなだけ追いきなこができます。 香ばしいきなこをしっかりと堪能できる一品です。

Menu review media #1

春摘み苺パフェ

1,540円
rating:3.53.5

期間限定メニュー。 バニラアイスの間に、生のいちご、いちごのプリザーブ、ジュレなどいろいろな組み合わせを楽しめます。 天面にはイチゴパウダーがかかったサクサクのメレンゲがのっていて、クランチと共にカリカリ・サクサクの食感。 特製いちごソースをかけると、追いいちごでさらに濃厚ないちご風味を堪能することができます。

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

もっと見る

みんなが訪れている周辺スポット