profile image
2021.09投稿
Business review media #1
1/8
rating:4.04.0

2021年4月3日に京都東山にオープンした、 五感でアートの世界に浸れるプロデュースカフェ。 地下鉄の東山駅を出てすぐの大通り沿いにあります。 入り口は京都らしく、間口が狭く目立たない感じですが、店舗までの細いアプローチは石畳と木の塀に季節の植物が植えられ、和洋折衷な雰囲気でステキな空間。 京町屋を改装した店舗は、外装は町屋の和の雰囲気がそのままですが、店内は洋風で大正モダンのような雰囲気、和と洋が融合したエレガントな空間で、非日常のひと時を楽しむことができます。 こちらはアートカフェということで、 シーズンごとに異なる芸術家にスポットをあてられ、 さまざまな芸術作品をイメージしたお料理・空間・音楽を楽しむことができます。 春はモネ、夏はゴッホをテーマに、味だけでなく見た目でも楽めるメニューが揃い、アーティストの作品イメージを散りばめたアフタヌーンティーは2名2組限定で要予約とのこと。 ゆったりとした時間を過ごせ、季節ごとに伺いたくなる個性的なカフェでした。

2021.05訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

オレンジとカラメルのパフェ

1,400円
rating:4.04.0

クロード・モネの「印象・日の出」をイメージした鮮やかで美しいパフェ。 ブラッドオレンジのソルベを太陽に見立て、カラメルやオレンジで絵画全体のイメージを表現されています。 小さいサイズの額入り絵画が一緒に出されるので、そちらを見ながらいただくことができます。 パフェのトップは薄く焼かれたサブレの上に太陽を模したブラッドオレンジのソルベ。 生クリームにはお花が添えられ、パリッとしたカラメルが飾られています。 グラスの中にはオレンジ、生クリーム、クランチ、スポンジ生地。 一番底には甘酸っぱいラズペリーソースがたっぷりと入っています。 カラメルソースが添えられているので、所々で味変を楽しむこともできます。

Menu review media #1

紅茶ポット モネのバラ咲く庭

800円
rating:3.53.5

セイロン紅茶をベースに、バラの花とラズベリーの葉を加え、バラが咲き誇るモネの庭をイメージしたオリジナル紅茶。 パフェとのセットで200円引きになります。 セイロンのあっさりとした味わいに、バラとラズベリーの甘酸っぱい香り。 ポットで提供されるので、ゆっくりと楽しむことができました。

このユーザーの他の口コミ

カフェ こがねむし

京阪追分駅から10分ほど歩いたところにある喫茶店。 山科疎水を散歩していた時に立ち寄らせていただきました。 黄色い壁が目印のお店です。 なかは昔ながらの喫茶店といった雰囲気でした。

rating:3.03.0
44

Upits Burger

あふれるチーズバーガーがたまらない、 チーズバーガーの専門店。 嵯峨野・嵐山観光のついでにお伺いしました。 三条にもお店があるそうです。 1階のカウンターで注文し、奥の階段を上がると2階がテーブル席に。 コンクリート打ちっぱなし風の壁には、あちこちにアメリカンポップなイラストが描かれており、見てるだけでも楽しい気分になります。 インパクトのあるハンバーガーだけでなく、店内の雰囲気も写真映えするお店です。 テイクアウトもできるとのこと。 人気店なので行列必至、早めに行かれることをおススメします。

rating:3.83.8
83

カレーとお酒のお店 サンライト

2019年5月13日に京都円町にオープンした カレーとお酒のお店。 本格的なスパイスカレーがいただけます。 円町から西へ、馬代通り丸太町の手前にあります。 緑と白のストライプのフードが目印のこじゃれたカフェのような外観で、店内はカウンターの6,7席だけのこじんまりしたお店です。 独自に研究を重ねてこられたスパイスカレーは、 2〜3週間毎に替わるカレーと日替わりカレーの数種類があり、夜は一品やお酒も楽しむことができます。

rating:3.83.8
42
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット