昨日のランチは立川南口にあるらーめんの館へ 目的のお店が激混みだったので隣の此方へ こっちも好きですけどね〜 定番はカップ麺にもなった汁あり麺ですが 昨日は変えて『辛辛魚つけめんジロベジ』をポチッと カウンターに座ると麺の量と辛さのconomiを聞かれるので 「麺300gで辛め」でお願い 待つこと5分ほどでつけ麺が つけ汁がとりあえず真っ赤 辛いパウダーがたっぷり入ってます。 麺の上には大量の背脂たっぷりの野菜が コレがジロベジです。 つけ汁は、魚介系とんこつで濃いめのスープがいいね おまけに辛いってそれだけで好き 麺は中太で 野菜はそのまま食べてもまいう〜 食べ応え充分のつけ麺
2021.06訪問このユーザーの他の口コミ
新豚亭
昨日のランチは会社そばにある洋食屋さんへ 暑いので近場がいいね 店内はテーブル席が4席とあっという間にいっぱいになる 全て2人席なので 注文は 『豚ロース厚切り生姜焼き』をお願い ご飯大盛無料なので大盛で 5分ほどで定食が 確かに厚切り豚ロース それがなんと2枚も乗ったボリュームメニュー ご飯を大盛にしたので日本昔話盛りになってた(笑) 生姜焼きは、安定の美味しさで 厚切り豚ロースめちゃくちゃ美味い ご飯にぴったりの一品です。 定食には、サラダと味噌汁が 味噌汁ってところが下町の洋食屋さん 食後にコーヒーもついて 豚ロース厚切り生姜焼きは、900円也 ご馳走さまでした。
蒙古タンメン中本 目黒店
一昨日の〆は地元に帰ってからのテイクアウトで 20時過ぎたらしょうがない 店内の券売機で『持ち帰り北極』をポチッと カウンターで食券を渡すと 「茹で麺ですか?生麺ですか?」と店員さんが 家に帰ってすぐに食べるので「茹で麺」でお願い 待つこと3分ほどでテイクアウト 「副店長が間に合わなかったんですね〜」と(笑) いよいよ顔を覚えられたかな? 家に帰り麺とスープを合体 麺が別盛りなので伸びる心配はありません 北極スープは、店と変わらない激辛 これに特製麺がよく合います。 麺は大盛ですが意外とすんなりスープまで食べちゃいました。 持ち帰り北極は、850円なり ご馳走さまでした。
旬菜炭焼 玉河予約
昨日は休み明けと言うことでいつものメンバーで定例会を 最近はいろんなお店に挑戦? いやぁ結局決まってるかも(笑) 飲み放題もありつまみも美味しい此方へ 予約必須のお店 2階はなんとタバコも吸えるので喫煙者には嬉しいかも 掘り炬燵席に座り飲み放題スタート 生ビールも焼酎もワインもハイボールも飲み放題 旬のつまみも上手く最高です。