ふるめん
今日も優雅から予定があり六本木界隈へ 先週も訪問した此方にまたまた来ちゃった(笑) 気に入ってしまった♫ 店内に入りカウンターへ 目指すは坦々麺でしたがメニューを見たら 『しびれ山椒和え麺』が飛び込んできたので思わず注文 追加で『焼売』もお願い 待つこと3分ほどで和え麺が 大きな丼に麺がその上に大量のネギと鶏肉が おconomiでガーリックと黄身が別皿に 食べる時はまぜそば風によくかき混ぜて 店員さんが「結構痺れますよ」といった理由がよく分かりました。 一口食べると痺れが口いっぱいに広がります。 鶏肉とネギのアクセントもいい感じ 途中でガーリックを入れると風味がいいね 黄身を入れると味が濃厚になります。 焼売は、ドンコと海老がたっぷり入った自家製焼売 そのまま食べても美味しいですが 粒マスタードと一緒にがいいかも しびれ山椒和え麺は、950円 焼売は、一個150円なので300円也 ご馳走さまでした。 #六本木ラーメン #和え麺 #天津
2021.07訪問口コミ詳細
しびれ麺
950円山椒の痺れが効いている和え麺 鶏肉とネギがたっぷり ニンニクも黄身はお好みで
自家製焼売1個
150円どんことエビがたっぷり入った焼売
このユーザーの他の口コミ
陳麻家 目黒店予約
昨日の夜の〆は地元に帰ってからの 麻婆豆腐が有名な此方で ギリギリ閉店までに漕ぎ着けた(笑) やはりラーメンと思いましたが やはり麻婆丼かなぁ〜と思ってたら ハーフサイズの丼があるじゃないですか 思わずラーメンもつけて注文 瓶ビールもね ビールは、アサヒとキリンから選べるのでキリンで キリンといえばやはりの一番搾り 待つこと3分ほどで 半陳麻飯が ピリ辛の麻婆豆腐が乗った激うま麻婆丼です。 続いてラーメンが ラーメンは、サンラーメンをセレクト 酸味を期待してたが此方はピリ辛ラーメン 麺は細麺でなかなかいいね チャーシューもたっぷり2枚も乗ってまいう〜 どちらも美味いね サンラーメンは、835円 半陳麻飯は、350円 瓶ビールは、580円です。 ご馳走さまでした。
磯坊主予約
昨日の夜はランチも訪問した此方へ夜もね まぁ昼も夜も気兼ねなく飲めるので いいんですけどね〜(笑) 海鮮系は、もちろんですが 豚串も美味しく 去年からのニューフェイスの 『宮川焼き』は鶏のスパイシー鉄板焼き これがバケットに合うんだな〜 金宮ボトルも一本1500円とリーズナブル 4人で飲んで1万円くらい ご馳走さまでした。
磯坊主予約
昨日は休み明け ランチは恒例のいつもの此方へ 注文は、定番のまぐろをやめて 『サーモンえんがわ丼』をお願い 待つこと5分ほどで丼が、 サーモンの切り身が4枚とえんがわがたっぷりと この赤と白のコントラストがいい 食べる時はたっぷりのわさび醤油で サーモンは、程よく脂が乗っていて えんがわのコリコリ感がいいね 丼には、あら汁にサラダが 今日はきゅうりの浅漬けまで ランチは全て800円也 ご馳走さまでした。