小田急相模原駅のそばにある、ホワイト餃子の味を食べられる街中華的な雰囲気の餃子専門店。 店舗1階は カウンターとテーブル席、2階はグループで宴会できるようなテーブル席のようです。 店員さんたちはテキパキしていて、混んでいても回転が速いので、あまり待ち時間のストレスはありません。 駐車場完備なので、車での来店もOKです。 テイクアウトや配送もしていますが、店内で食べきれなかった餃子を持ち帰れるのも嬉しいところです。
2021.09訪問口コミ詳細
焼餃子
480円皮は厚みがあるのにふっくら。 揚げ焼きのようなのに、脂っこさが全然なくて、時間がたって冷めてもパクパク食べられます。 1人前8個ですが、女性でもペロッといけちゃいます。 そのせいか、年齢高めの方のお客さんも結構いました。 テーブルに置いてあるタレとニンニクで、好みの味に仕上げます。 薄皮餃子ではないので、皮のパリパリ感を楽しむものではありません。 イメージでいうと焼き小籠包のような感じです。 もう少しアンの量が多かったら、言うことなしの星5つです(笑)
水餃子·スープ
520円皮の美味しさが生かされるメニュー。 飲み干せるサッパリ系のスープと、厚すぎないもっちり皮と、中のアンとのバランスがとても素晴らしく、個人的には焼き餃子よりもおすすめです。 来店したらぜひ食べるべき1品。
このユーザーの他の口コミ
Kahanas鎌倉
フリフリチキンが焼けるのを目の前で見ながら、プレートランチが食べられるハワイアン食堂です。 オーナーとのハワイアン談義が楽しい!
そば処 福寿庵
七沢温泉の近くにある地元のお蕎麦屋さん。 テーブル席の他に小上がりのテーブルが2つあります。 日曜日に訪問しましたが、昼前の入店時には他にお客さんがいなかったのに、食べ終わって出る時には満席でした。
Kahanas鎌倉
オープンエアーが気持ちいい、ローカル感たっぷりのハワイアン食堂です。 お店の入口すぐのところで、くるくる回りながら炭火焼きされているチキンを見ることができます。