rating:3.03.0
小さなパン屋さん。本店は別の場所にあり、こちらは支店です。お店に並ぶのは、惣菜パン、デニッシュや揚げパンなど創作パンがたっくさん。黒糖サブレやさんぴん茶クッキーなど、ご当地を意識した商品を多く作っていらっしゃり、お土産によさそう。
2021.10訪問口コミ詳細
国王のベイクドチーズ
430円rating:2.02.0
県産の柑橘系が使われているとのこと。マイルドな酸味。何の品種かな? それと、沖縄の伝統銘菓「冬瓜漬」が入っています。作るのに手間のかかる、高級和菓子の印象があって、ありがたやーで頂かないとならん気がするけど、お味はあまり好みでなかったですぅー
マリトッツォ
250円rating:2.02.0
パンの形が、よくある丸いのと違って、こちらはコッペパンのような細長。卵色のふかふか生地の間にしっとり生クリーム。生地もクリームも甘め。一方、パン生地の上面は焼きが強く、苦みを感じました。
このユーザーの他の口コミ
みのりカフェ アミュプラザ博多店
糸島の野菜を取り入れたメニューを展開するカフェ。経営母体はJAさんのようです。糸島の野菜って、今やすっかりブランドになっちゃった感あり。メニューはスープカレー(揚げ野菜か蒸し野菜)、定食(肉か魚メインの2種類)、サンドイッチ、どら焼き(糸島の果物入り)、フレッシュジュースなど。カウンター席には一人分のスペース毎にパーテーションがあり、お一人様でも寄りやすい雰囲気。もちろんテーブル席もあり。
rating:3.33.3
アボカフェ 沖縄店
屋我地島にある一軒家カフェ。集落内の細い道を辿って到着。赤瓦屋根のお家と緑の芝生で、ドラマにでも出てきそうな、ザ・沖縄な外観。メニューは、店名通り、アボカドを使ったお料理。また、スパムやもずく酢、じーまーみ豆腐など、沖縄らしい食材が使われていて、観光客向けなお店かな。
rating:3.03.0
ディスク スパイス
南インドのミールス屋さんです。アパート1階部分を店舗用に改装されたのかな。席は10人分ほど。棚には本がたくさん。ワンオペなので、事前に予約をしても、満席で入れず、待つ場合あり。
rating:3.53.5