Business review media #1
1/5
rating:3.53.5

土曜日起きるとだーれも居ないのでぶらぶらと病院まで そのあと家から少し離れた商店街まで 前から気になった此方へ初訪問 町中華ですよね〜 店内はカウンターとテーブル席が 「どこでもどうぞ」と店員さんが 入り口近くのカウンターに座り 注文は気になった 『スワンラーたんめん』と 『瓶ビール』を 注文すると間も無くビールが 黒ラベルがいいね おつまみに柿ピーも付いてる 待つ事3分ほどでラーメンが 透き通ったスープに 酸味のある香りが 一口飲むと酸味がいい感じ スーラータンとは少し違う感じ 麺は縮れ麺ですがスープとの相性はなかなか 野菜もたっぷりなのでヘルシーかも スワンラーたんめんは、940円 瓶ビールは、550円です。 ご馳走さまでした。

2021.12訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

スワンラーたんめん

940円
rating:3.53.5

酸味が特徴のスワンラー?タンメン いわゆるサンラーメンと違うのかな?

Menu review media #1

生ビール

550円
rating:3.03.0

瓶ビールは黒レベル 柿ピー付き

このユーザーの他の口コミ

磯坊主
予約

昨日の夜は久しぶりに残業してからの昼にも行った此方にもう会計をしようときてましたが逃がしませんよ〜(笑) 飲み放題を延長して つまみは『つぶ貝のニンニク焼き』をニンニクマシに 日替わりの『白子の天ぷら』ホクホクまいう〜 1時間ちょっとで大分のめたぁ〜 ご馳走さまでした。

rating:3.33.3
66

磯坊主
予約

昨日は月曜日 ランチは決まっている此方へ ルーティンですから(笑) 注文も決まっていて 『まぐろ丼』を小盛で 店員さんから「川合さんいつものでいいですか?」 と聞かれるレベル どんだけ来てるんやー 待つ事3分ほどで丼が まぐろでご飯が見えないくらいの丼 真ん中にはネギトロも乗っていて見た目にもいいね 食べる時はワサビ醤油で ランチはサラダ、味噌汁が付いて800円です。 ご馳走さまでした。

rating:3.53.5
80

麺屋武蔵 虎嘯

今日は夕方からお出かけ 早めの晩御飯は、ミッドタウン側のこちらへ 言わずと知れた有名店の系列 注文は店内の券売機で 冬季限定のお店の冠がついた 『虎味噌ら~麺』をポチッと 麺の量が選べるので「240g」で 店内は広くカウンターのみのお店 待つ事3分ほどでラーメンが 出てくると目を見張るのはやはり分厚いチャーシューが2枚 2個が正解かな?(笑) そこに煮卵丸々一個とボリュームがいいね スープは、濃厚で 特製の胡椒が練り込んである平打ち麺との相性が抜群 この胡椒が身体を温めてくれます。 途中で海老七味と 蜜柚酢を足すと辛味と酸味が加わりまいう〜 お酢って合いますよね〜 思わずスープまで飲み干しました。 虎味噌ら~麺は、1270円です。 ご馳走さまでした。

rating:3.53.5
83
もっと見る

スポットの口コミ

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット