Business review media #1
1/4
rating:4.04.0

京都嵐山の有名なコーヒー専門店 福田美術館近く、桂川の辺りにある、非常に景色の良いお店 基本テイクアウトですが、有料でテーブル席でいただけます。さすが観光地です 店内はこじんまりですが、非常にオシャレ エスプレッソマシーン、紙コップ、焙煎機、コーヒー豆、麻袋、うまく配置されています 至るロコとにある「%」マークが印象的です ドリンクのみの販売で、コーヒー豆は販売されていませんでした インスタやってます @ginkosakamoto(クルクルで検索可)

2021.09訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

カフェラテ

500円
rating:3.53.5

スレイヤーエスプレッソという、エスプレッソマシーンで入れる美味しいエスプレッソ ミルクにクールなラテアート マシンは、バリスタの好みに調整できる優れもの 美しいラテアートもさすが エスプレッソのしっかりした味わいに、コクあるミルクが相まって、美味しいラテです 店舗横のコンクリートと一緒に写真を撮ると絵になります 桂川を見ながら、美味しくいただきました

このユーザーの他の口コミ

カフェ・ドン バイ スフェラ

京都川端通り沿い、白川筋を上ったところにある、非常にオシャレなカフェ デザイン会社のSferaさんだけあって、ビルの外観や店内の内装、インテリア、全てに置いて、オシャレ 玄関のウッディなテラス席が空いていてば、こちらがオススメ席です 雰囲気が非常に良いため、人気店で、行列ができることもあります お店の方も丁寧にご対応いただけます 嘯月さんのお菓子をいただけるか尋ねたら、14時に入荷するので、お取り置きいただきました

rating:4.34.3
190

おかる

京都祇園四条、四条駅から徒歩数分にある昔ながらのうどん屋さん 創業100年の老舗です 祇園で呑んで、〆におうどんをいただく方も多いとか 店内には、芸舞妓さんの名刺がわりのうちわや、芸能人のサイン色紙が壁一面に飾ってあります テーブル席数卓、小上がりの座敷テーブル2卓のキャパです 支払いはは現金のみの様です

rating:3.83.8
185

パンとエスプレッソと嵐山庭園

京都嵐山にある古民家カフェ パンとエスプレッソと。を展開される、株式会社 日と々との系列店 さすが、嵐山にあるだけに、古民家一軒の非常に趣があるカフェです 庭園付きの藁葺きの一軒家で、今回は軒下でのんびりしながらいただきました 支払いはpaypay使えました インスタやってます @ginkosakamoto(クルクルで検索可)

rating:4.54.5
259
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

もっと見る

みんなが訪れている周辺スポット