虎屋本店のすぐそばにあるカフェ。とらやの和菓子やお抹茶がいただけます。さらにテラスの前には庭園が広がっていて、自然を見ながらお菓子を楽しめるのも嬉しいところ。 今回はお正月のお菓子を買いに伺いました。ついでにカフェも利用。休日とあって、特に混雑していたのかもしれませんが30半ほど待ちました。受付のチェックインでは、テラス、店内、どちらでも、という選択肢が選べ、中庭が見えるテラスだともう少し時間がかかりそうです。しかし、カフェのすぐ近くに広い待合室があるので、必ず座って待つことができます。また、和菓子にまつわる雑誌や本も豊富に置いてあるので退屈しません。 和菓子やお抹茶はとってもおいしかったです!さすがとらやさん。大満足でした。お正月だからなのか、メッセージも添えてあってほっこり。和菓子の説明もいただき、とっても楽しみました。 受付から退店まで、気遣いと思いやりを節々に感じるお店でした。また行きたい。
2022.01訪問名古屋の味をたっぷり味わうお店。 名古屋観光の際に、せっかくならばとひつまぶしを食べに訪れたお店。最寄りは #国際センター というところでした。 店内は料亭のような雰囲気で、さすが鰻屋さん、高級感漂う雰囲気。ふかふかどっぷりの鰻丼もたべたい!とかなり迷ったのですが「ここは初志貫徹…」とひつまぶしにしました。 まあるい器にみちみちにはいった鰻。外パリ、中ふわ、甘辛いタレが美味しい。ひつまぶしっていろんな食べ方ができるのが魅力だけど、色々できすぎて無限に食べなくなるのが辛いところだよね…笑 鰻のキモも食べて大満足でした。鰻丼、うなたま、ひつまぶし。なんでも揃う観光者に優しいお店でした! ====== ★今日のおすすめメニュー ひつまぶし……他のメニューも美味しそうでした! ★営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20:00 火曜日休み ※コロナの影響で変更の可能性あり
【 #銀座 #鮨 #鮨とかみ 】美味しさのマラソンを駆け抜けるしあわせ。 少し前に訪れた銀座のお鮨やさん。内幸町あたりにある高級なお店。とにかく、ここは鮪。赤酢しっかりめのシャリの上にでっぷりのっかるマグロ様が次々とやってきます! それはまさに美味しいのマラソン。食べても食べてもおいしさがやってくる…!!幸せに溺れちゃいたくなるお店です。 地下の隠れ家的お店なので、是非デートや、ご褒美のしっとりした会で。張り切って幸せを噛み締めたい夜に行きたいお店です。 ====== ★今日のおすすめメニュー おまかせ ★営業時間 12:00~21:00 日曜休み ※コロナの影響で変更の可能性あり #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ女子 #retrip_gourmet #groumet
非日常な空間のティーサロン。夜はキャバレーをやられている場所だそうです。紳士・淑女の皆様と書かれていて、雰囲気がある… スコーンと紅茶のセットを頼んでいただいたのですが、めちゃくちゃ美味しくておかわりしてしまいました。笑 季節のスコーンも美味しいし、普通のスコーンも美味しい。カリカリ・パサパサというよりはふわふわしているスコーンです。紅茶も複数種類あってワクワクします。 席数が少ないので予約は必須。営業日も限られているので、SNSで営業を確かめて行くのが良いでしょう。一人で紅茶を楽しむ場所なのでとっても静かな時間を楽しめます。