Business review media #1
1/3
rating:4.04.0

⚐ 駒澤大学駅 徒歩約14分 🚶‍♀️ ✎ ​「駒沢オリンピック公園」から徒歩約1分の場所に、YELLOW CAFEの2号店となる「YELLOW KOMAZAWA KOEN」が2021年11月オープン。 スペシャルティコーヒーと焼き菓子が自慢のこちらのカフェは、犬同伴で楽しめるイートインはもちろん、公園散歩のお供にもぴったりなテイクアウト利用もOK! ✎ 休日、曇り、9時頃数人いましたが、すぐに入れました。 1号店と梯子して、前お会いしたスタッフさんと会えてめちゃくちゃ嬉しかったです! ✎トイレのハンドソープが、イソップさんでNICEですねー❣️ JSF AROMATIC REED DIFFUSER ディフューザー 2315GDNで良い香り。

2022.01訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

Seasonal Scone

580円
rating:4.04.0

スコーンはほっくり チョコのほのかな味 中がルバーブとイチゴコンフィチュールとバタークリームが混ざっているものが挟まっている 甘酸っぱい感じで美味しい イチゴもとってもジューシーで イチゴ好きにはたまらない チョコスコーンと合う バレンタインに良いかも そこまであるか分かりませんが(笑) 期間限定とは聞いてます

このユーザーの他の口コミ

comme Bake Shop

⚐ 千歳船橋駅 徒歩約7分 🚶‍♀️ ✎ ロードバイク で帰りに、焼き菓子屋さんないかなーって、帰っている道中に、bakeという文字が!!!2021年の10月?くらいにオープンしたとスタッフさんが!調べても情報がなくて、まだできたてほやほやのお店みたい。優しい男性と女性に対応していただきました! ✎ 休日、曇り、11時、誰もいなくてすぐに入れた。そのあと数人後ろにきた。アップルパイが焼きたて出ました。 ✎現金のみ

rating:4.54.5
18

YELLOW CAFE

⚐ 三軒茶屋駅 徒歩約15分 🚶‍♀️ ✎ ​都会の騒がしいカフェとは異なり、大人がゆっくりと過ごせる素敵な雰囲気が魅力のこちらのカフェ。光がたくさん差し込む大きなガラス窓が目印で、外観はインダストリアルなデザイン。 この大きな扉を作りたくてここにカフェを出すことを決めたというオーナーは、もともとレストランや美容室などの店舗設計をされている方とのこと。 ✎ 休日、曇り、8時、イートイン2人、テイクアウト続々と。スコーンサンドは、駒沢店のみでした。逆にこのイチゴのクロワッサンサンドイッチはこちらだけ。 ✎テラス席もあります。

rating:5.05.0
72

PANFICIO VIVIANI

⚐ 永福町駅 徒歩約5分 🚶‍♀️ ✎ 池尻大橋「オルランド」の小串貴昌シェフが「PANIFICIO VIVIANI (パニフィーチョ・ヴィヴィアーニ)」をオープン!名店「シニフィアン・シニフィエ」で腕を磨いたパン職人の布施優希さんとタッグを組んだ! ✎ 休日、晴れ、9時。まだ誰もいなくて、1番乗り。 7割パン揃ってる。そのあと、少しずつ出てきた。 10時が1番揃ってる!ただ そこから減っていくので、注意とのこと。 ✎paypayが使える! ✎週末は、駒場東大前のピアッティというお店にもこちらのパン販売中とのこと。

rating:4.54.5
26
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット