Business review media #1
rating:3.53.5

神田にある人気店のTOKYO GYOZA CLUB(トーキョーギョーザクラブ)さんに行ってきました。こちらは最近流行りのネオ居酒屋ですね。餃子がメインのオシャレ酒場になるのかな。 外観も店内もオシャレでネオンがあったり、カフェ風のインテリアにメニュが貼ってあったりとする不思議空間なんです。お客さんはほとんど女子で20代の子たちが女子会している感じでしたね。

2020.11訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

もやしのジンジャーナムル

280円
rating:3.53.5

一品が安くて気軽に頼めるのが良いですね。このナムルが一番安かったように思います。 乾杯しながら前菜として軽くつまめるのが良いですね。程よく生姜が効いていて酸っぱさもあって食べやすいです。

Menu review media #1

よだれ鶏

480円
rating:3.53.5

ピンクのお皿に乗って出てきたのはよだれ鶏。真っ赤なタレに浸かっているのでかなり辛いかなと思ったら、そこまでではなかったです。ピリ辛くらいで辛いのが苦手な僕でも平気でした。

Menu review media #1

特製 肉汁焼き餃子 6個

600円
rating:4.04.0

餃子は3個と6個があったのですが、3人で行ったので餃子は6個のにしました。不思議な形の餃子はよく見るとウサギの耳みたいな形ですね。 生地は厚めで箸を入れるとジワーッと肉汁が溢れ出てきます。これは熱々の内に食べたくなる餃子ですね。

Menu review media #1

特製 焼き小籠包 3個

380円
rating:4.04.0

小籠包もせっかくなのでオーダーしてみました。蒸している小籠包はよく食べますが、焼き小籠包ってはじめて食べたかもしれません。 表面が焼き色がついていてパリッととしていて中がもっちりちょした生地になっていて良いですね。やはり餃子と同じでこちらも肉汁が出てくるので食べ応えありますね。

Menu review media #1

ぶたまん 肉まん

380円
rating:3.53.5

これは絶対頼もうとはじめから決めていたメニューが可愛い動物の中華まん。ひよことぶたとパンダで、それぞれカスタードまんと肉マントあんまんになっています。 生地はそれぞれ色が付いていますが特に味は付いていなくて普通の中華まんの生地と同じですかね。肉まん以外は食後のデザートに良い気がします。

このユーザーの他の口コミ

GUUUTARA COFFEE

2021年6月24日にGUUUTARA COFFEE(グータラコーヒー)さんが三軒茶屋に新店舗をオープンしましたよ。お店は大きな道路の千代田通り沿いにあるからすぐにわかると思います。 週末の午後に行ったのですがメチャクチャ混んでいてあっという間に満席になっていましたね。たまたまタイミング良く待たずに入れましたがさすが人気のカフェだなと思いました。お店は地下にあって近未来的なオシャレなバーの作りですね。席はすべてカウンター席になっています。

rating:4.04.0
69

アジアティーク 虎ノ門店

虎ノ門にあるアジアン料理レストランのアジアティーク 虎ノ門店さんに行ってきました。今回はディナーでの訪問です。最寄り駅は神谷町駅で歩いて2分ほどとアクセスも良いです。 ビルの1階にあるのですぐにお店はわかると思います。店内は広々としていて88席ほどあり2人で伺ったのですが大きいテーブル席に案内してもらえました。スタッフさんはホールも含めて全員外国人でしたね。

rating:3.63.6
80

Tsukinowaguma

焼き菓子しちかさんがイベントでカフェ出店していたので行ってきました。7月末の2日間で行われたイベントはあっという間に予約が埋まる人気でビックリしましたね。予約時間少し前に到着したのですがすぐに行列ができてお店も満席になっていました。 イベントの会場は学芸大学にあるバーTsukinowagumaさんです。人気のイベントカフェですが、これはまた予約が取れたら行きたくなるやつですね。

rating:4.04.0
27
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット