Business review media #1
rating:4.04.0

🍽概要 神楽坂駅近く、神楽坂通りに面し、昭和55年に洋菓子と珈琲の店として営業を始めた昔ながらの雰囲気が今も残っている老舗カフェ。朝早くから営業している。食事のメニューもドリンクやスイーツメニューも豊富だから、ランチにもカフェにも利用できるお店。 💡ポイント 有名メニューは、昭和55年に誕生し、様々なグルメ本・雑誌やメディアでも紹介されている神楽坂シュークリームだよ。

2022.02訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

神楽坂シュークリーム

280円
rating:3.53.5

コパンの人気メニューである 自家製のシュークリーム。 生クリームとカスタードクリームが 2層に重なっていてボリューム満点。 シュー生地は比較的かためで クリームもとろん系ではない 昔ながらのシュークリームという感じ。 ドリンクとセットで購入すると 50円引きになるよ。

このユーザーの他の口コミ

藤の木

🍽概要 西荻窪駅近くにある1937年開店の老舗ベーカリー。PayPayやメルペイなどの電子決済も使用可能。 💡ポイント レビューにも書いている焼きチーズカレーパンは、カレーパングランプリのチーズカレーパン部門で金賞を2年連続受賞したんだよ。 🦠コロナ対策 入店時のアルコール消毒と入店人数制限。

rating:4.34.3
57

とんかつ けい太

🍽概要 西荻窪駅からすぐの建物の地下にある完全予約制のとんかつの名店。食べログ百名店とんかつにも選出されるほど評価も高い。 低温で揚げるから、注文から提供まで20-30分かかるんだけど、滞在時間に制限があって(たしか70分)、量が多いと食べるのにも時間がかかって結構ギリギリだった。 👩🏻客層 カウンター席とテーブル席があるから、おひとりさまも多かった。グループできていた人も女性グループやカップルなどさまざま。 ✏️予約 完全予約制とはいえ、予約の競争率は低く、比較的予約はしやすい。前日でも空席がある日もあり、お店のTwitterに空席情報が発信されている。私は訪問日の1週間ほど前に予約したよ。 💡ポイント LINEで友達追加すると様々な特典があるよ。メンチカツ1個を無料でつけてもらえたり、ごはんや汁物のおかわりが無料になったり…!

rating:5.05.0
49

龍朋

🍽概要 神楽坂駅近くにある1978年開店の老舗の町中華。食べログ百名店中華料理TOKYOに選出されるほどの人気店。お土産(テイクアウト)も対応している。 👩🏻客層 老若男女問わず利用していたよ。カップル、家族連れ、おひとりさまなどいた。 🕰混雑度 店内は8-10テーブルほどあり、回転はすごく良い。 11時開店で、週末11時15分頃の訪問。店内は満席、待ちは15名ほど。11時30分には席に案内され、席についてから注文したけど5分足らずでお料理が提供された。 🦠コロナ対策 入店時にアルコール消毒。5人以上のグループの場合は分けて案内されるよ。 👩🏻‍🍳サービス すごく忙しそうだったけど、取り分け用のお皿を何も頼まなくても持ってきてくださったり、お水も減ったら気づいてすぐ注いでくれたり、お客さんへの気配りがすごくよかった。

rating:4.24.2
44
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット