profile image
2022.04投稿
Business review media #1
1/3
rating:3.53.5

京都駅ビル11階the Cubeにあるとんかつ専門店 リプトンなどを展開される株式会社フクナガの経営 京都発祥の三条寺町が本店のとんかつ店 和の雰囲気のカジュアルレストランで 学生の方も多く、気軽に利用できるお店です

2022.02訪問

🍱 定食系のメニューが中心

+2

口コミ詳細

Menu review media #1

三元ロース120g

2,000円
rating:3.53.5

宮城県産 米沢三元豚のとんかつ 肉脂に甘みが強く、キメ細かで締まりのある、柔らかい肉質で、美味しいとんかつです 三元豚をくるむ衣のパン粉は粗めサクサクとした食感 さらに、赤ワインにりんごとナツメヤシを素材としたまろやかなとんかつソースに、かつくらの特徴のすりごまと合わせたソースをとんかつに絡めると、コクがまします 新鮮キャベツと、ご飯と、お味噌汁はおかわり自由 学生がガッツリ食べられますね

ヒレ80g

1,360円
rating:3.53.5

このユーザーの他の口コミ

MOTOÏ

京都2012創業のフレンチレストラン 京都二条富小路通り下る 京町家の趣きある塀に、白いシンプルなMOTOIの暖簾が特徴的 築100年ほど、呉服屋邸宅のリノベーション 和の豪華な洋館を感じさせる圧巻の雰囲気 奥の箱庭を眺めななら優雅に過ごせました 大阪HAJIMEで修行されたシェフは、オープンすぐさまミシュランの星を獲得されるほどの腕前 スタッフの方も非常に丁寧にご対応いただき、最高のレストランでした

rating:5.05.0
292

夜鳴きや

京都山科昔ながらの中華そば屋さん 元祖京都ラーメンの名店 父親のお店を娘さんが引き継ぎ二代目の店主 店内はL字の厨房カウンター数席と、畳小上がりのテーブル席 昭和のノスタルジックな雰囲気が良いお店です お客さんは常連さんが多かったです 沢庵が食べ放題なのが嬉しいです

rating:3.53.5
233

epice

京都御所の東、今出川寺町のフレンチ 瓦屋根の築100年の京町家をリノベーションされたお店 趣きある木造の店内で、入り口近くにカウンター厨房はモダンなイメージ 奥の部屋はテーブル3卓で和の雰囲気 さならに奥に箱庭があります 和の雰囲気でいただく創作フレンチは格別です ちなみに、店名の「épice」とはフランス語でスパイスという意味だそうです

rating:5.05.0
247
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット