profile image
2022.02投稿
Business review media #1
1/4
rating:3.03.0

スシロー初訪問 1人なので店の1番奥のカウンター席に案内されました 席の座面が汚れている事に気付いて掃除してくださり、初来店の私にシステムを説明もしてくれました アルバイトさんながら気配りしっかり出来る方でした アクリル板で仕切られていて、1人分の幅は狭めで隣りは結構近いのですが、1人おきに座れたので、まあまあ落ち着きました いざ、タッチパネルでの注文 ランチタイムメニューといった物は無し カウンターの席のせいなのか?まとめて沢山は注文出来ず2品迄 東北三陸フェア開催中でしたので、その中からチョイス 程なくしてレーンが動き出して 到着した商品をお受け取り下さい。 とアナウンスが流れます もう少し食べたいなと、タッチパネルを見ていると、パフェの宣伝が流れだし気になったところに アンミカさんの声で店内放送 サロンデュショコラパリの世界のベストショコラティエ100人に選ばれた土屋公二氏さんの監修... 限定に弱い私、期間限定のチョコパフェを注文 これが大正解 寿司以外を寿司屋で食べるなんて考えた事が有りませんでしたが、パフェだけでも食べに来る価値あり!! やるやんスシロー! 最後に残念な点が幾つか。評価マイナス要因 ガリの蓋にトングが付いている独特な形式は不便でした 雪の日で傘の水が垂れ無い用に袋が置いて有ったので使ったものの、穴が開いている粗悪品 帰りに使用済みを入れるゴミ箱も無し

2022.02訪問

口コミ詳細

Menu review media #1

370円パフェ器

407円
rating:5.05.0

アンミカさんお勧めのサロンデュショコラパリの世界のベストショコラティエ100人に選ばれた土屋公二氏さん監修のパフェと言うだけ有ってこの価格にも大満足 高貴なマダガスカルチョコのプリンの香りが口の中に広がって幸せを感じます その下にはピスタチオのクリーム、ドライベリークランチ、スポンジ、チョコレートアイス、ベリーソースと、どんどん深い味わいと香りが続きます 今だけですよ

このユーザーの他の口コミ

ダイソー 喜多見駅前店

2階建てで商品が割と豊富。店の前に駐輪出来るスペースは有るもののいつも満杯

rating:3.03.0

松屋 喜多見店

店内入り口の自販機で食券を購入。自販機の下方に無音で落ちて来るチケットを取り、好きな席を確保。冬のコートや厚着している上着を脱いでカバンをカウンター下に納めるのにもたついていたら、あっという間に出来上がって、チケットの呼出番号で呼ばれました 残念ながら、テーブルに前の人が紅生姜を取った時に垂れたピンクの汁が垂れたままだったので、テーブル消毒されて無いかな??と印象が良く無い初訪問でした 入り口にはアルコール有ったのですが、テーブルには設置無く、お絞りも無いので納めたカバンを引き出して除菌シートを出してから食事開始とバタバタしてしまいました それでも、どんぶり自体が温かかったので、最後まで美味しく頂く事が出来ました

rating:3.03.0

MAISON KUROSU

今回初訪問。当日午後に電話予約して訪問 無農薬の野菜、小麦やorganicの食材を扱い、油、調味料にもこだわっています。 砂糖は含蜜糖、塩は沖縄の海水塩を使用しています。 お子さまにも安心して食べて頂きたい思いから身体に優しいパン作りを心がけています。 と拘りのパンとの事で用賀周辺で新しく出来たパン屋さんの中で特に気になっていたお店 用賀駅から商店街を通り越して400m程度。お店がまばらになりだした頃に左手にミモザの鉢植えが置かれた可愛いお店を見つける事が出来ます 季節で品揃えが変わる物も有るそうですし、本日分も完売した物も有るとの事で、有る物を伝えてくださいますので、インスタ等を見ておくと予約しやすいかと思います どのパンも丁寧に作られている事が店員さんの電話対応からも予想出来ましたが、店内の棚にバケットが等間隔に並んで立てられている姿は絵の様で、均一なクープの様子や比較的色付きが良く両端の尖った姿形の揃い方は見事です マスクをしていなかったら間違い無く粉の香りが心地良い店内だろうと想像出来ました

rating:4.54.5
1
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット