profile image
2022.04投稿
Business review media #1
1/2
rating:4.04.0

朝8時から、深夜は2時までの営業に戻ってくれて助かるファミレス。

2022.04訪問

👖 カジュアルな雰囲気

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

150gチーズD

925円
rating:4.04.0

なぜバッテンマークなんだろう?と昔から思っているチーズバーグディッシュ。木のプレート1枚盛りがお子様ランチのようでちょっと好き。

Menu review media #1

300gパインD

1,310円
rating:4.04.0

男子が満足な300gのパインバーグディッシュ びっくりドンキーのハンバーグはタネに味がついているからソースレスでもおいしい。

Menu review media #1

ビックリ森リンゴ

530円
rating:5.05.0

特筆すべき名物メニュー。ビックリシリーズのドリンクは優勝カップサイズ。森リンゴはリンゴ果汁100%の炭酸。これ、最強コスパ。

このユーザーの他の口コミ

東京家系ラーメン Yeah K

家系ラーメン激戦区の金町に現れたルーキー、Yeah Kさん。 付近の醤油強めのガッツリ家系とはまた違った豚骨強めのマイルドな家系ラーメン。 外観はちょっとオシャレなカフェのよう。 こじんまりしたカウンター席はアクリル板できっちり区切られ、ティッシュや味変調味料などが各卓に設置。 入口の券売機で購入してから着席するパターン。 入口の暖簾にある「家紋」はきっとcome on!と掛けてる。色んなトッピングメニューも書いてあったけれど、初めてだし、人気ナンバーワンのお店の名前を冠する「Yeah K」。 初めて行く店は1番人気か、1番スタンダード、または全部盛りをオーダーするけれど、なんとここはまさにその3種のみで勝負してる。(メニューはこれから増えるのかも!?) ごはんは1杯サービス、チャーシュー3枚、海苔5枚、煮玉子にほうれん草がはいって¥950はお得! 家系にしてはガツン!と醤油系ではなく、豚骨でマイルドな感じ。 おすすめの梅干しを足すと更にさっぱりする!

rating:4.54.5
3

とらやベーカリー

金町の駅から5分かからないところにあるとらやベーカリーさんは行列の出来るパン屋さん。 メニューは¥100代が中心、ボリュームたっぷりな具材のサンドイッチでも¥500以下、とコスパ最強。 外観以外の撮影は禁止の老舗。

rating:4.94.9
3

塩カフェ Rujie

金町散歩中、行きに見つけて気になったお店。 帰りにもやっぱり気になったので入ってみた! 暑い日だったので選んだのは「塩カフェRujie」さん。 お花屋さんかな?と思ったらカフェ。 にこやかなお姉さんが店頭にいらして、つい入店。 店内は併設のお花屋さんのグリーンや飾りが目にも優しい。 外からは分からない人気のお店!!

rating:5.05.0
3
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット