水天宮前駅より5分、人形町駅・浜町駅より7分程度(徒歩)。 白い壁面の書棚に並ぶ本を片手にゆっくりとカフェタイムを満喫出来るブックカフェ。 一階は吹き抜けになっていて天井が高く、明るくて開放感溢れる空間。 2階はプライベートダイニングになっているそうで、予約してコース料理もいただけるとのこと。 フードメニューはカレーのランチ、スイーツメニューはスキレットパンケーキとプリンがあります。(スイーツメニューは平日の場合にはカフェタイムのみオーダー可) フリーWi-Fi有り。 ワンちゃん同伴オッケーです^ ^
2022.04訪問🍃 静かな雰囲気
+5口コミ詳細
スキレットパンケーキ
1,100円週末は終日注文可能(平日は14時以降)。 卵感強く、スフレオムレツに近い!?感じのスフレタイプのパンケーキ。 粉の分量がかなり抑えられているようで軽い! って事は、ヘルシー♪ 生地は優しい控えめな甘さ。 バター・メープルシロップ・生クリームが別添えになってるのがポイント高い! 上質な生クリームはしっかり目に泡立てられています。
ドリンクセット
330円パンケーキにドリンクセットをオーダー。 ルイボスティーをチョイス。 茶葉の入ったティーポットでの提供。 香りも良く、スッキリとした味わい。
あいがけカレー
1,375円土日のランチメニューはカレー。4種のデリ付き。 ベジタブルカレーと薬膳カレーのあいがけにしました。 ベジタブルカレーはお野菜たっぷり! 薬膳カレーはそんなに薬膳薬膳していなくて食べやすいお味で美味しいです^ ^ にんじんラペや春雨サラダ・じゃがいもとキノコのマヨソテー・ピクルスなどデリものっていて、バランスの良いカレープレートです♪
ドリンクセット
550円ランチにドリンクセットをオーダー。 赤ワインをチョイス。 アルコールは他に白ワインやビールもあります。 ソフトドリンクだけじゃないのが嬉しい^ ^ ソフトドリンクのドリンクセットはもう少しお安いです。
このユーザーの他の口コミ
ROAR Coffee House & Roastery
八丁堀駅A5b出口より徒歩3分程度 出口を出て目の前の大通り(50号)を右へ進み、八丁堀病院超えたらすぐに右(中央八丁堀郵便局方面)へまっすぐ行くと右手側にあります。 ロースタリーなのでコーヒー豆からこだわり、自家焙煎。 なのに、リーズナブルな価格設定! 店名の「ROAR」とは、英語でライオンなどの猛獣が「ガオォー」と吠える事を意味しているそうです。その店名のように、力強くインパクトのあるコーヒーを提供。 (トレーのペーパークロスにライオンが描かれています^ ^) 店内席はカウンター席(3脚)とテーブル席(2脚)が2つだけど決して広くありません。 朝は8時から営業しているので早朝は出勤前のお客様が多く、テイクアウトされる方も多いようです。 でも10:30くらいには落ち着いています^ ^ コーヒー以外にも紅茶はフランスのフレーバーティーを採用。 また、プリンなどのスイーツ、ホットサンドやロコモコなどのフードメニューもあります。 今のところ、平日のみの営業。
COTORO
明大前駅より徒歩4分程度。 明大前商店街から脇道に入った電車の高架路手前に看板あります(写真有り)。 コトコト、とろ〜り、おいしいソース!「コトロ」 何日もコトコト煮込んだソース(ホワイトソース・トマトソース・デミグラスソースなど)が自慢の創作料理店。 新感覚つけパスタや、極厚のパンケーキも有名。 店内はテーブル席とカウンター席合わせて20席くらいと、大きなお店ではないので平日でもランチタイムは開店後間もなく満席になりました。 予約可能なので、予約をおすすめします^ ^
カフェ ウィーン 日本橋三越本店
三越前駅直結、日本橋三越本店本館の2階にあるカフェ。 オーストラリア、ウィーンの伝統的なカフェハウスを再現。ウィーン市・ウィーン商工会議所・ウィーンカフェハウス協会の認定を日本で初めて受けたお店。 オーストラリア料理やカフェメニューは300年の伝統が宿る本場のレシピを再現しています。 優美な内装もまた本場の雰囲気に華を添えています。 こんな雰囲気なのに、お子様用の椅子もたくさんありました!さすが、老舗デパート内のカフェ! 今回はカフェタイムでお邪魔しました。 席を間引いていてゆったりと過ごせました♪