rating:2.02.0
浅草駅からすぐそばにあります。建物は登録文化財に指定されているそうです。店名にバーとありますがカウンターはなく、レストランという店内。
2022.04訪問🙌 接客がていねい
+6口コミ詳細
電気ブラン
300円rating:1.51.5
ちょっと甘すぎるかと。つまみにナッツ類があるといいんだけど、ガッツリ系しかないので、軽く飲もうというより、食事も一緒に楽しむとスタイルかと。
このユーザーの他の口コミ
皇琲亭
池袋東口のヤマダ電器の脇にある喫茶店。 禁煙と喫煙のエリアがあり、座席キャパも沢山あります。店内は木目調の家具とちょっと照明が暗い設定で、落ち着ける雰囲気。 粗挽き一湯淹れというドリップ方式を採用。この淹れ方だと、一杯のコーヒーに25gが必要で、お値段も高めな設定だそうです。 美味しい一杯ありがとうございました。
rating:4.04.0
鍵屋
鶯谷駅から5分ほどのところの住宅街にあります。東京三大居酒屋と呼ばれている名店。この銅の熱燗器は、かなりの年代ものか?期待が膨らみます。
rating:4.24.2
吾妻橋 やぶそば
浅草から吾妻橋を渡って、右へ向かって歩いて5分くらいの交差点の角。営業時間はお昼だけで麺がなくなるとお仕舞いなので昼前を狙って到着。すでに八人が並ばれてました。 お店は神田やぶそばから暖簾分けされたということで、外観も店内も落ち着いた雰囲気です。
rating:3.53.5