profile image
2022.05投稿
rating:3.53.5

土曜夜に利用 呑み直し20時過ぎで丁度入替えのタイミングで入店できた、繁華街の通りにさりげなくある、店先で焼鳥テイクアウトOKっぽい、焼き手に若い女性店員さん居た、声掛けの言葉選びがステキ キャッシュレス決済は微妙かも お手洗いも記憶不確か 税抜表示安くはないがハズレではない

2022.05訪問

😄 にぎやかな雰囲気

+3

口コミ詳細

Menu review media #1

口通し

440円
rating:2.02.0

牛タタキ、美味だが2枚。。

Menu review media #1

日本酒1合

825円
rating:3.53.5

長珍、手書き黒板から辛口チョイス、飲みやすい、枡ちょこ

Menu review media #1

名古屋コーチン串 つくね塩

209円
rating:3.03.0

コリコリ感◎

Menu review media #1

名古屋コーチン串 肝タレ

220円
rating:3.03.0

コーチンの肝はお見かけしないので記念に、つくねと同時注文したがタイムラグがすごかった

Menu review media #1

名古屋コーチン っさみ梅しそ巻

825円
rating:4.04.0

何もつけずに美味しい、気持ち的に時間経つとクタっとしてる気がしたのでお早めに

このユーザーの他の口コミ

COCORIS グランスタ東京店

手土産のため平日夕方利用 いつも賑わっているがGW前で列長く感じた パッケージや包装が可愛い 列を整えていた女性販売スタッフの方が非常に丁寧で快い接客◎ 一通り決済可、JREポイント付与される クレジットカード搭載の場合は支払い前に要申し出

rating:3.83.8

丸祇羅

休日利用 13時前後で外待ちあり、3,4組前にいたが後続もどんどん、退店後も列は絶えず 予約はインスタからのみ可だが食数確保なので時間通りでも列に並ぶ 店員さんはホール女性2とキッチン男性1?、各客グループにメニューの説明してくれる、笑顔◎、ラムチョップの注文が入ると客席に飛び出たオーブンで調理開始されわくわ席にセルフ水とスプーン 店内はいい意味で別世界感、周辺エリアの雑居ビル群と横浜を忘れる、BGMが夕暮れ時の野山で鳴く虫の声、畳スペース気になる、変形カウンターで10数人分席とテーブル席2人掛けが2,3 お手洗いはあったが詳細不明 現金のみ 再訪したい

rating:4.14.1

YOU

GW祝日に利用 10:50位着で既に10数人の列、その後絶え間なく並び列が伸びる、入店が11:30頃だったがその頃には向かいの歌舞伎座とアメリカンを優に超える長蛇まで成長 本日はテイクアウトも2組ほど 案内役からレジ打ちまでホールスタッフの要領◎ 現金のみ 今回は1階でカウンター3と2人テーブルが5こ?、2階はおそらくテーブルのみ、広さと回転しやすさ面で1-2人がベスト キッチンは男性2,3名だったか コーヒーか水か屋外スポーツの際に利用する給水ポットあり、着席すると水と黄色のおしぼり、紙ナプキンはオムライス注文後にスプーンの下敷として お手洗いは1階だと男女兼用1

rating:3.53.5
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット