rating:4.04.0
伊豆國の鎮座する三嶋大社です。 駅からのんびり歩いていきました。 道路脇を流れる水路は水量が豊富で、富士の恵みを受けた水の豊かな地で、パワーが充電されました。 そして、三嶋大社への参拝が加われば、大きなパワーをいただけること間違いなしではないでしょうか。
2022.05訪問🖌 御朱印がいただける
🌅 パワースポット
このユーザーの他の口コミ
町屋大勝軒 孤珀
都電荒川線 町屋二丁目駅からすぐ、千代田線・京成線 町屋駅からも徒歩圏内です。つけ麺の生みの親である大勝軒・山岸さんの味を伝えるお店です。 あの味が下町で味わえます。 14:30ごろに訪問し、待たずに入店できました。 すこし甘みを感じる濃い目の醤油出汁のスープ、太麺が特徴です。
rating:3.03.0
ミルフィユ メゾン フランセ 松屋銀座店
ミルフィユ専門店・ミルフィユ メゾン フランセ の ミルフィユをお土産にいただきました ♪♪ これ美味しい! サックサクのパイに、たっぷりクリーム、香ばしくて、トロッとしてるミルフィーユのいいところがしっかり焼き菓子として再現されてます。 そして、パッケージがかわいい! 手土産に最適ではないでしょうか。
rating:4.54.5
沼津港大型展望水門びゅうお
沼津港のパノラマビューが楽しめるスポットです。 防災目的の水門でありながら、ランドマークにもなっているとても良いアイデア施設です。
rating:3.53.5