profile image
2022.05投稿
Business review media #1
1/18
rating:4.04.0

世田谷代田駅より徒歩2分程度。 下北からも徒歩圏内(約10分) 閑静な世田谷代田の地にひっそり佇む隠れ家的カフェレストラン。 2022年3月オープンしたばかりなので、お客様はご近所の方々が多いそうです。 お休みの日に予約して伺いました。 ランチメニューに加えスイーツメニューは色々あるので、カフェ利用で入店される方もいらっしゃいました。 夜はアラカルトなどのメニューもあります。

2022.05訪問

🗣 友人とおしゃべりできる

+3

口コミ詳細

Menu review media #1

あんバタートースト

600円
rating:4.04.0

600円って激安!!! 自家製デニッシュパンを軽くトーストした上に、餡子たっぷりのっています。 更にその上には、美味しいバターがたっぷり♡ 更に更に、デニッシュパンがもう一枚のっています! 自家製デニッシュのまわりがカリカリに焼けています^ ^ 上のデニッシュはそのまま食べても良し、チーズクリームと食べても良し、あんバターたっぷりなので分けて食べても良し、何通りにも楽しめます。 ただ、個人的には厚切りパンが好きなので2枚にせずに厚切りの一枚のしてパンの中の部分にもう少し水分量が残るくらいの焼き加減が望ましいです。(あくまで私自身の好みです) オリジナルリコッタクリームはチーズ感が強く甘くないので、濃厚な漉し餡ともデニッシュパンとも相性GOOD!

Menu review media #1

latteプレート

1,200円
rating:4.04.0

latte特製オムライスプレート ・オムライス ・ハンバーグ ・グリーンサラダ ・コーンスープ がワンプレートになっています。 自家製デニッシュパン付き(トーストされています)。 中はそんなにバターが強くなく、表面にバターが効いています。 ハンバーグはかなり粗めの粗挽きで、肉汁凄い!美味しい^ ^ オムライスのオムレツは厚めで、ケチャップライス少なめ。(パンが付いているので、そのくらいでちょうど良い。むしろ、潔くトロトロのオムレツにしても良いと思う。) コーンスープはインスタントっぽい、、、残念。。

Menu review media #1

プレミアムモルツ

700円
rating:3.53.5

生ビールです。 暑い日はビールが美味しい!

Menu review media #1

ドリンクセット

300円
rating:4.04.0

ランチ限定ドリンクセット(対象のソフトドリンク)は+300円。 私は「ローズヒップハイビスカス」のブレンドハーブティーに^ ^ ノンカフェインです。 ホットかアイスも選べます。

このユーザーの他の口コミ

甲羅組 築地2号店

築地駅より徒歩3分程度の築地場外市場内にあります。 こちらは築地2号店で、1号店も場外市場内にあります。 蟹などを主とした海鮮の通信販売もしていて、こちらの店舗では店内でその海鮮を堪能出来ます。 (以前蟹をネット注文していただきました。) 新鮮な魚介の海鮮丼や海鮮バーベキューなど様々な楽しみ方のできるお店です^ ^ 場外市場のお店は休日はお休みするところも多いですが、「甲羅組」さんは年中無休! 休日にお邪魔すると、お昼時だったので席に案内されるまで少し待ちました。

rating:3.93.9
153

酔場フタマタ 恵比寿店
予約

恵比寿駅西口より徒歩1分!と好立地!!! 1階の店内はちょっと狭いですが、姉妹店の2階に通してくれる場合もあるので、諦めずに伺うのがベター。 博多の鶏皮串や高知の餃子が名物ですが、映え映えのNEOドリンクが豊富でNEO居酒屋(NEO大衆酒場)として人気♪ 新橋や新宿などにも店舗があります。 でも、新橋店はおしゃれじゃなくサラリーマン向けな雰囲気。 良心的な価格帯の居酒屋です^ ^ 注文はタブレット。 メニューの系統に一貫性は感じられないが、逆に言えば良いトコ取り⁉︎ メニュー数も居酒屋系のお店にしてはかなり少ない。少数精鋭精神で、しっかりブラッシュアップされたメニューのみで勝負しているのでしょうか⁉︎

rating:4.24.2
134

目黒ひいらぎ 学芸大学東口店

学芸大学駅東口より徒歩3分程度。 学芸大学の東口商店街にあります。 (西口の方にも店舗があります。)   週末には行列ができていることも多い、たい焼き屋さん。  30分かけて焼き上げる絶品「たい焼き」が看板メニューですが、「あんバタートースト」や季節のメニュー「お汁粉」・「かき氷」などのメニューもあります。 餡子だけの販売もしています。   テイクアウトで購入される方も多いですが、イートインも可能。 イートインはワンドリンク制です。 お店の奥に6席のカウンター席があります。 店内は清潔感があり、余計なものがなく落ち着いた雰囲気です。  

rating:4.34.3
90
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット