JR船橋駅南口から5分 裏通りにあたる大通り沿い 久々にTHE居酒屋‼︎ という店構えに来訪。 オープンして3年くらいですが、以前通勤の 通り道だったので夕方になるとチラシ配ったり 店内が賑やかだったり知っています。 なかなかの評判の良さです。 コースにはせず女子3名で予約 連休の最終日にあたりますが 先客は3組ほどでしたが、いつの間にか満席に。 帰る頃には3組しかいませんでしたが 全体的に男性客が多かったように思います。 ドリンクもつまみも種類は多いですね。 壁にぎっしり貼られています。 看板メニューは串焼きと串揚げ、 でも魚も推しですね。 提供のタイミングはゆっくりです。 スタッフさんは厨房もフロアも2名ずつ しかいなかったかも。 どの方も忙しくされてましたが ハキハキしてて感じが良かったですね。 お会計はテーブルで。 PayPay可
2022.05訪問🥘 名物メニューがある
+2口コミ詳細
梅きゅうり
300円さっぱりと夏の定番、梅きゅうりと冷やしトマト。 梅肉は多分チューブのでこちらで仕込まれたものではないですが【特急】ページからとりあえずのつまみを選びました。
100円まぐろ
100円名物の100円マグロ、 少量ですがクオリティが高いですね
焼鳥90円
90円焼鳥は60円と90円の価格帯で展開。 この写真はクーポンで頂いたおまかせ5本。 タレはサラッとしていて後に残らないけど もうちょっと濃厚さが欲しい。 大きさは申し分なし。 金額以上にイケてますよ
だしまき玉子
480円優しい出汁が効いてました。 ジュワッと美味しかったです。
とりつくね
150円軟骨は少し。 串焼きはたくさん種類あるのに鶏つくねだけ 席間のアクリル板の仕切りにもPOPが 貼られていて気になりました。
串揚げ90
90円串揚げは全て90円均一 野菜の種類も多く選ぶのが楽しい。 ちょっと時間はかかりますね
バイスサワー
390円すっきりしていて美味しかったです。 オススメ♡
ザ· プレミアム· モルツ樽生
480円ふつーに美味しいです
このユーザーの他の口コミ
サカモト
JR幕張本郷駅から2、3分の場所にある 可愛いベーカリーやさん。 線路沿いにあるこちらは駐車場はなく買い物客は路肩に停めて、ササッと購入が定番でした。 ですが昨今、口コミが広がりお客さんが増え、 待つのですよ。 とてもじゃないが、よっぽどタイミング良くなければ ササッとなんて無理なんです。 平日10時05分、 OPENが10時です。 4番目でした。 店内には2人までしか入店出来ないマナーに なってるので私の知る限り、店内に2人いて 前列に1人、、、なので最低4番目なのです。 開店したのは何年も前なのに、 ある日突然、こちらにハマってしまったのです。 元々パン好きではありますが 好きゆえに無制限に口にしそうなのを事前に 防御してベーカリーやさんを遠ざけていたのです。 店内はシンプルで無駄なものが一切ない、 ナチュラルな木の上に焼きたてパンが並び、 店主サカモトさんもパンを並べたり忙しい ほぼ全制覇しており、リピし続けていますが ベーグルがあると嬉しい あとQR決済出来ると更に嬉しい
牛繁 船橋店予約クーポン
JR船橋駅南口から5分 一本裏通りにある山口横丁の奥にある 七輪の焼肉チェーン店 平日18時過ぎ、まだ1割程度の入りが 19時台になり気付けば満卓に。 やはり予約しといて良かったです 食べ放題はさておき、好きなものを好きなだけ オーダーしましょ、という事で 定番からスタート お店は新人さんがいたようで何度かオーダー間違いがありました。 調味料が何であるかくらいは誰かに 聞いたりして答えれると良かったですね。 網を頻繁に交換してくれドリンクがなくなりそうに なれば追加ないか伺いに来てくれ、お茶をこまめに淹れてくれ、サービス的には良好です。 提供は早いです。 味は、、まぁチェーン店ですし金額相応、 こんなもんでしょう。。 紙エプロンの用意があったのは良かったです。 ただ入店時アルコールはしたけど体温測定がなかったですね PayPay可
ラダーコーヒー シャポー船橋店
JR船橋駅シャポー内1階 小さな改札からだと近いです。 成城石井やお花屋さんがある入り口脇に あるコーヒースタンド店 ブリュワーズカップで初のアジア人チャンピオンになられた粕谷さんプロデュースのお店で有名です。 船橋南口から10分ほどの場所にフィロコフィアの姉妹店がありそちらも人気店ですね。 ただそちらも席数が少なくまだ未訪ですが… イートインはスタンド裏側にあるカウンター4席と 2人掛け1つのみ、で 混み合ってますとスタッフさんも通るのが 大変そうです。 ウィークデーの15時過ぎ 時間もありますがJRE2倍の日なので 更にシャポー全体で人が多いと思います。 テイクアウトする人が多い上、 ギフト商品など対応されているので スタッフさん3人でもかなり手際よく動かれています。 コーヒーのカクテルもあります。 ラテアートも素敵なのです。