JR船橋駅シャポー内1階 小さな改札からだと近いです。 成城石井やお花屋さんがある入り口脇に あるコーヒースタンド店 ブリュワーズカップで初のアジア人チャンピオンになられた粕谷さんプロデュースのお店で有名です。 船橋南口から10分ほどの場所にフィロコフィアの姉妹店がありそちらも人気店ですね。 ただそちらも席数が少なくまだ未訪ですが… イートインはスタンド裏側にあるカウンター4席と 2人掛け1つのみ、で 混み合ってますとスタッフさんも通るのが 大変そうです。 ウィークデーの15時過ぎ 時間もありますがJRE2倍の日なので 更にシャポー全体で人が多いと思います。 テイクアウトする人が多い上、 ギフト商品など対応されているので スタッフさん3人でもかなり手際よく動かれています。 コーヒーのカクテルもあります。 ラテアートも素敵なのです。
2022.05訪問☕ コーヒーにこだわりがある
🧍 おひとりさま向き
口コミ詳細
ホットカフェラテ
500円クリーミーでコクがあって本当美味しいです。 何よりもラテアートしても熱々なんですよ。 写真も撮ってるので席に持参してくれて 口にするのは何だかんだで2、3分後のはず。 それだけ手早くアートしていると思われますね。 何度でも飲みたい
このユーザーの他の口コミ
菊田神社
最寄りは京成津田沼駅 住宅街の中にある癒しスポット、 鴨が生息する水鳥公園が隣接する菊田神社は縁結びの神様で有名。 狛犬も何体かいてアイーンしてるようなアイーン狛犬はTVでも放送されたようです。
サカモト
JR幕張本郷駅から2、3分の場所にある 可愛いベーカリーやさん。 線路沿いにあるこちらは駐車場はなく買い物客は路肩に停めて、ササッと購入が定番でした。 ですが昨今、口コミが広がりお客さんが増え、 待つのですよ。 とてもじゃないが、よっぽどタイミング良くなければ ササッとなんて無理なんです。 平日10時05分、 OPENが10時です。 4番目でした。 店内には2人までしか入店出来ないマナーに なってるので私の知る限り、店内に2人いて 前列に1人、、、なので最低4番目なのです。 開店したのは何年も前なのに、 ある日突然、こちらにハマってしまったのです。 元々パン好きではありますが 好きゆえに無制限に口にしそうなのを事前に 防御してベーカリーやさんを遠ざけていたのです。 店内はシンプルで無駄なものが一切ない、 ナチュラルな木の上に焼きたてパンが並び、 店主サカモトさんもパンを並べたり忙しい ほぼ全制覇しており、リピし続けていますが ベーグルがあると嬉しい あとQR決済出来ると更に嬉しい
牛繁 船橋店予約クーポン
JR船橋駅南口から5分 一本裏通りにある山口横丁の奥にある 七輪の焼肉チェーン店 平日18時過ぎ、まだ1割程度の入りが 19時台になり気付けば満卓に。 やはり予約しといて良かったです 食べ放題はさておき、好きなものを好きなだけ オーダーしましょ、という事で 定番からスタート お店は新人さんがいたようで何度かオーダー間違いがありました。 調味料が何であるかくらいは誰かに 聞いたりして答えれると良かったですね。 網を頻繁に交換してくれドリンクがなくなりそうに なれば追加ないか伺いに来てくれ、お茶をこまめに淹れてくれ、サービス的には良好です。 提供は早いです。 味は、、まぁチェーン店ですし金額相応、 こんなもんでしょう。。 紙エプロンの用意があったのは良かったです。 ただ入店時アルコールはしたけど体温測定がなかったですね PayPay可