①最寄駅 立川駅北口から線路沿いを国立方面れ5分程度 ②混雑状況 ランチは、混んでますがすんなり入れる事が多い 夜は、確実に入るなら予約がおススメです。 ③雰囲気 カウンター、テーブル席あり フレンドリーな店員さんがいいね ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ※飲み放題は、現金のみ ④喫煙情報 お店の軒先に喫煙スペースあり ⑤コメント 月曜日のランチは、いつもの此方へ 雨降りだったので訪問すると空いていました。 注文も決まっての『まぐろ丼』を小盛で 待つ事 3分ほどで丼が たっぷり赤身が入ったまぐろ丼 真ん中のネギトロと サイドのガリとワサビの色味がいいね 食べる時はワサビ醤油で 丼には、サラダ、味噌汁が付きます。 ランチは全て800円です。 ご馳走さまでした。
2022.05訪問👍 素材にこだわりがある
+4口コミ詳細
まぐろ丼(ホリデーランチ)
800円まぐろの赤身をたっぷり使ったまぐろ丼 まぐろの切り身でご飯が見えないレベル 真ん中のネギトロもたっぷりで ワサビ醤油たっぷりで食べるのがおススメです。 丼には、味噌汁にサラダが付きます。 ワサビ、ガリもいいね。 ご飯大盛無料です。
このユーザーの他の口コミ
楽観 立川店
①最寄駅 立川駅北口から線路沿いを国立方面へ5分程度 ②混雑状況 ランチは外まで行列が出来ることもあります。 ③雰囲気 カウンター、テーブル席あり 明るい店内なので女性のみのお客さんも ④決済情報 券売機で現金か店内でPayPay決済可能 ④喫煙情報 なし ⑤コメント 火曜日のランチは雨降りだったので会社のそばを 1番近い洋食屋さんは満席で断念 2番目に近い此方に訪問すると入れそう 立川ラーメンランキング上位の此方 ランチどきは外まで並ぶことが多いですが 天候が悪かったおかげで入れました。 注文は、店内の券売機で 『明太丼セット』をポチッと テーブル席に案内されると ラーメンの種類を聞かれるので 醤油ベースの「琥珀」をお願い 待つ事 3分ほどでセットが 名前の通り琥珀色の透明感のある スープが特徴のラーメン トッピングは、チャーシュー・メンマ それとなんてたって玉ねぎが これが美味いんだよね〜 麺はストレート麺であっさりスープとの相性は抜群 明太丼は、たっぷりの明太子とマヨネーズが美味い この組み合わせ最高です。 明太丼セットは、1,100円です。 ご馳走さまでした。
麺や独歩 立川店
①最寄駅 立川南口から徒歩 3分ほど ビル3階にある立川ラーメンスクエア内にあります。 ②混雑状況 席数が多いので夜はタイミングが合えば入れます。 ランチは並ぶ事も ③雰囲気 カウンターにテーブル席多数 ④決済情報 券売機で現金のみ ④喫煙情報 なし ⑤コメント 月曜日の夜は、特急あずさを待つ間に 立川南口にあるラーメンスクエアへ ここの施設は、なんとラーメン屋さんが6軒入っている ラーメンフリークには嬉しいお店 どのお店も人気店なのでいろんな味が楽しめます。 その1店舗此方へ初訪問 なん先月オープンしたばかりのお店 本店は、昭島にある魚介醤油ラーメンが美味しいお店 注文は、店内の券売機で おススメメニューの 『特製魚介醤油中華そば』をポチッと 店内に入りカウンターへ 待つ事 3分ほどでラーメンが 魚介出汁香る琥珀色をしたスープ そこにたっぷりの麺が なんと普通盛りで麺が300グラムもおるって 〆にはちょっと多いかも(笑) 分厚いチャーシューが二枚も乗っていて食べ応えもいいね スープがめちゃくちゃ美味しくて 麺を300グラムでもペロリと食べられました。 特製魚介醤油中華そばは、ちょうど1,000円です。 ご馳走さまでした。
磯坊主
①最寄駅 立川駅北口から線路沿いを国立方面れ5分程度 ②混雑状況 ランチは、混んでますがすんなり入れる事が多い 夜は、確実に入るなら予約がおススメです。 ③雰囲気 カウンター、テーブル席あり フレンドリーな店員さんがいいね ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ※飲み放題は、現金のみ ④喫煙情報 お店の軒先に喫煙スペースあり ⑤コメント 月曜日の夜は、ランチにも行った此方へ 毎日飽きないよね〜(笑) いつものメンバーが少しずつ違う なら違うんだ??? 飲み放題でお願いしてつまみは定番メニューで 日替わりメニューのポテトサラダがなかなか 刺身は安定の美味しさ 〆におにぎりも 飲んで食べて喋りまくり ご馳走さまでした。