Business review media #1
1/5
rating:5.05.0

大絶景‼︎ ロープウェイで行く天空のカフェ。 🟡お店の雰囲気 とにかくこのロケーション! 外を見渡せる大きな窓、ソファ席… こんなにおおらかな長持ちでいただけるカフェもなかなかないです。 ただし座席数の多さに比べて注文&会計レジのオペレーションは良く無いような… かなりの混雑、待ち時間があります。 ロープウェイのオープンよりかなり後にカフェがオープンするのですが、オープンと同時に入店したところやはりみんなお茶をしたいのですぐに行列が出来ていました。 🟡スタッフ、客層 家族連れ、カップル、友人同士、お一人様など様々な人たちが訪れていました。 🟡大まかなメニュー 雲をイメージしたスイーツやドリンクのほか、通常のカフェメニューも揃っています。 お土産もあります。 🟡イスについて かなりたくさんの座席数があります。 が、明るい時間はやはり見渡せる窓際のソファ席やカウンターを狙いたい。 眺めの良い窓際から満席になります。 かなり広々としているので、窓際以外でもストレスなく過ごせると思います。 カフェの中ではなく、外のベンチでいただくのもあり。 🟡ロケーション  最寄駅は長野電鉄・湯田中駅から無料バス30分ほど。 そこからロープウェイで10分弱。 冬場はスキー場です。 温泉地域なので、ここから車で数十分のところにはかの有名なお猿さんが温泉に浸かっているのが見られる地獄谷温泉もあります。 🟡その他 天気の状況によって、雲が下に広がる雲海が見られます。 この日は残念ながら発生せず。 それでもこの絶景は素晴らしかったです!

2022.06訪問

🍃 静かな雰囲気

+9

口コミ詳細

Menu review media #1

アイスコーヒー

550円
rating:4.04.0

しっかり苦味があって後味スッキリ。 このロケーションがさらに美味しく感じさせます。 スキー場など特殊な環境での飲食は法外な値段なことが多いですが、ここは適正かなと思います。 たっぷり入っていて、かなり長い時間楽しめました。

Menu review media #1

シャイン

800円
rating:4.04.0

シャインマスカットのスムージー! 甘さ控えめで上品なシャインマスカットの味をそのまま楽しめる感じです。

このユーザーの他の口コミ

地獄谷野猿公苑

温泉に入るお猿さんを見たい🎶 と思ったものの、目の前に野生の猿が〜!!! こ、こわすぎる(笑) 『白いビニール袋はしまってください』の注意しかなく、こんなに目の前に猿がうろうろしてて大丈夫!? 襲ってこないの!? と子供と私は恐ろしくなってしまい、入り口手前で断念してしまいました(笑) 我がもの顔で階段にたむろするお猿に怖気付きました… 駐車場からここまでは徒歩15分、階段を登る前までは無料です(駐車場代は別途かかります)。 老朽化した橋を渡るなどかなりハードですが大自然を楽しみながら歩くのはいいかも。 動物園がいかに安心・安全か分かりました(笑) 野生の猿と遭遇しても怖くない方、どうぞ行ってらっしゃい!

rating:5.05.0
1

SORA terrace

一生に一度は行きたい‼︎ ロープウェイで大自然が広がる空の上の空間へ。 運が良ければ雲が下に広がる『雲海』が発生しますが本日は残念。。 それでも十分写真映えします。 まったりカフェで外を眺めたり、お土産コーナーで売ってるシャボン玉をしたり(シャボン玉タイムもあります)、ハンモックで休んだり、散歩したり… 大人も子供も楽しめる空間です。

rating:5.05.0

丸山珈琲 松本店 / 松本コーヒースタンド

軽井沢発祥、日本を代表するコーヒー屋さん。 1階は気軽にコーヒーを楽しめるコーヒースタンド。 🟡お店の雰囲気 こちらのお店が入っている『信州メディアガーデン』の無機質でオシャレでイメージそのまま、落ち着いていて静かな雰囲気です。 🟡スタッフ、客層 スタッフの方は丁寧な対応でした。 休日に訪れましたが、若い方が多い印象です。 ほぼテイクアウト専門?なのでいつも混雑している感じはありません。 🟡大まかなメニュー コーヒーメイン、あとは手持ちができるスイーツが少量。 コーヒーは軽井沢価格!でお高め。 🟡イスについて 長居するにはちょっと辛い硬いイス。 2人がけテーブルは7脚くらいあるものの、そもそもこのビルの共有のものなのでお店のお客さんじゃなくても座れます。 なのでここに座ってゆっくり飲みたい…という前提だと厳しいかも。 🟡ロケーション  松本駅から徒歩10分圏内、近くにはパルコや縄手通りなどショッピングや散策に便利なエリア。 信州メディアガーデン、入ってすぐ左にあります。 🟡その他 今や関東圏でも大人気のコーヒー店。 ペットボトルのコーヒーやドリップタイプなどのコーヒーも多数取り扱いあります。 長野県内のスーパー、ツルヤとコラボしたオリジナルのドリップコーヒーはかなり格安で気軽に買えます。

rating:3.73.7
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト