Business review media #1
1/5

丸山珈琲 松本店 / 松本コーヒースタンド

閉店または情報が削除されたスポットです
rating:4.04.0

軽井沢発祥、日本を代表するコーヒー屋さん。 1階は気軽にコーヒーを楽しめるコーヒースタンド。 🟡お店の雰囲気 こちらのお店が入っている『信州メディアガーデン』の無機質でオシャレでイメージそのまま、落ち着いていて静かな雰囲気です。 🟡スタッフ、客層 スタッフの方は丁寧な対応でした。 休日に訪れましたが、若い方が多い印象です。 ほぼテイクアウト専門?なのでいつも混雑している感じはありません。 🟡大まかなメニュー コーヒーメイン、あとは手持ちができるスイーツが少量。 コーヒーは軽井沢価格!でお高め。 🟡イスについて 長居するにはちょっと辛い硬いイス。 2人がけテーブルは7脚くらいあるものの、そもそもこのビルの共有のものなのでお店のお客さんじゃなくても座れます。 なのでここに座ってゆっくり飲みたい…という前提だと厳しいかも。 🟡ロケーション  松本駅から徒歩10分圏内、近くにはパルコや縄手通りなどショッピングや散策に便利なエリア。 信州メディアガーデン、入ってすぐ左にあります。 🟡その他 今や関東圏でも大人気のコーヒー店。 ペットボトルのコーヒーやドリップタイプなどのコーヒーも多数取り扱いあります。 長野県内のスーパー、ツルヤとコラボしたオリジナルのドリップコーヒーはかなり格安で気軽に買えます。

2022.06訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+2

口コミ詳細

Menu review media #1

アイスコーヒーS

608円
rating:4.04.0

Sサイズの小ささで600円越え! かなり高価なドリンク。 一口目からしっかり強く・苦く、満足感のあるコーヒーです。 喉が渇いている時にごくごく飲むタイプのものではないかな。 珍しいストロー付きでした。

Menu review media #1

[松]スティックブラウニー

320円
rating:3.03.0

甘いものが食べたいけど、ガッツリは無理! 歩きながら食べたい! そんな時にちょうどいいスティックタイプのガトーショコラ。 ねっとりと濃い生地に食感が楽しいナッツがアクセント。 だけど良くも悪くも、とても普通… チーズケーキもありました。

このユーザーの他の口コミ

二代目丸源 松本店

ザク切りキャベツが満腹感凄い⤴︎⤴︎ ラーメンは細麺こってり派、の人にオススメ! 🟡お店の雰囲気 J-POPが流れる店内は広く清潔感があり、子供連れでも躊躇なく入れる雰囲気です。 🟡スタッフ、客層 元気で愛想のよいスタッフの方々。 平日の昼間に訪問しましたが、ワイシャツを着たサラリーマンの方をはじめとして若いカップル、高齢のご夫婦、女性2人連れなど様々でした。 🟡大まかなメニュー 醤油ベースでキャベツがたっぷり入ったメニューが中心。 唐揚げや餃子、アイスクリームもあり。 🟡イスについて カウンター、2がけテーブル・4人がけテーブルなど様々。 かなりたくさん用意されています。 🟡支払い方法 各種クレジットカード対応。 有人レジですが、機械に自分でお金を入れて自動でお釣りが出てくるタイプ。 🟡ロケーション  松本駅と南松本駅の中間くらい、真向かいにイトーヨーカドーがあります。 🟡その他 平日の昼間に訪れましたが席はわりと埋まっていました。しかし待ち時間なく、待っている人もおらずすんなり入れました。 店内や入り口に椅子が用意されているので、夜や休日は混み合うのが予想されます。 そして出てくるのが早くてびっくり!3分経ってないと思います。 用意されているのがお水ではなくお茶(抹茶?)なのも嬉しい!

rating:4.54.5
1

地獄谷野猿公苑

温泉に入るお猿さんを見たい🎶 と思ったものの、目の前に野生の猿が〜!!! こ、こわすぎる(笑) 『白いビニール袋はしまってください』の注意しかなく、こんなに目の前に猿がうろうろしてて大丈夫!? 襲ってこないの!? と子供と私は恐ろしくなってしまい、入り口手前で断念してしまいました(笑) 我がもの顔で階段にたむろするお猿に怖気付きました… 駐車場からここまでは徒歩15分、階段を登る前までは無料です(駐車場代は別途かかります)。 老朽化した橋を渡るなどかなりハードですが大自然を楽しみながら歩くのはいいかも。 動物園がいかに安心・安全か分かりました(笑) 野生の猿と遭遇しても怖くない方、どうぞ行ってらっしゃい!

rating:5.05.0
1

SORA terrace

一生に一度は行きたい‼︎ ロープウェイで大自然が広がる空の上の空間へ。 運が良ければ雲が下に広がる『雲海』が発生しますが本日は残念。。 それでも十分写真映えします。 まったりカフェで外を眺めたり、お土産コーナーで売ってるシャボン玉をしたり(シャボン玉タイムもあります)、ハンモックで休んだり、散歩したり… 大人も子供も楽しめる空間です。

rating:5.05.0
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト