女性客が多い印象。 食事も女性受けな感じのメニューが多いと思います。 店内のクーラーが効きすぎてとにかく寒い。 寒さは個人差もあるけれど店員さん以外、お客さんの女性達はみんな寒そうにしてる人も見かけたし、そうでなければ上着を羽織ってる感じだったので寒かったのだと思う。 ベビーカー利用でテーブル席を使える配慮があり、寒さを除けばママ友同士のランチやお茶に使いやすいお店だと思います。 店内はおしゃべりしてる人とBGMでザワザワしてるので一人で静かにゆったりしたい方には向かないかもしれません。 お一人利用というだけであれば利用しやすいと思います。
2022.06訪問🛋 ソファ席がある
+3口コミ詳細
LアボTACOライス
1,530円サイドメニューとドリンクが付いたタコライスのランチ。 サイドはクラムチャウダースープを選びましたが、フライドポテトなど他のものも選ぶことができます。 クラムチャウダーはクリーミーでなめらかで美味しかった。 ドリンクは普通のアイスティーが飲みたかったが取り扱いが無いのでジンジャーエールにした。 ストローは所望しないと出てこないシステムなのですが、ジンジャーエールが下の方にジンジャーが沈む様な見た目に作られ上に氷がたっぷり入っていたので、どう考えてもストローが無いとかき混ぜられない。 ドリンクによっては最初からつけてほしいと思いました。 ジンジャーエール自体は濃い目のジンジャーが美味しくてまた飲みたくなります。
このユーザーの他の口コミ
一兆
一見小汚い雑居ビルに入ってますが、店頭門構えは高級感あり。 店内はそんなに広くは無いながら、カウンター席(もちろん回らない)と小上がりのお座敷席があり、店主から全て目が届く範囲での席設定とされてます。 お座敷も3テーブルくらいしか無く、隣の席とは簾で仕切られて半個室的な感じでくつろげました。 メニューも1番お安いおまかせ握りのセットで2900円位からと少々お高めのお店です。 美味しいものを少し奮発してと思える方にはオススメできます。 完全予約制と店先に書いてあったのですが、行く直前にお店に電話し空席状況だけ確認して予約まではしなかったのですが快く入れていただけました。 日曜や祝日は向こう何ヶ月予約で埋まってしまっている様です。行くなら平日が狙い目。 清水に訪れた際には再訪したい。
チャンパー 伊勢丹会館店
お店に入った瞬間にスパイスの香りが漂い、タイに行った時の思い出が蘇るくらい本場感がありました。 タイ人のシェフが作る本格的な味。 注文は日本語スムーズで特にストレスは感じません。 また行きたいと思うお店。