profile image
2022.06投稿
Business review media #1
1/3
rating:4.04.0

東武東上線下赤塚駅の赤塚商店街の入り口すぐにある、九条葱をはじめとした『京都食材を美味しく食べてほしい!』との思いから京都出身のオーナーが出店した人気のラーメン屋さん。 京都らしい品のあるスープや、モチモチの自家製麺、そして、餃子ではなく肉肉しいポーク焼売がウリのお店。わざわざ食べに行く価値ありだと思います。ジワリジワリと話題を呼び、食事時や、休日などには列ができていますよ。最初に食券を購入するので現金のみの支払いとなっています。

2022.05訪問

🌟 おしゃれな雰囲気

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

鶏そば+ポーク焼売2ケ

1,380円
rating:4.04.0

すっきりとした塩ベースのスープに、モチモチの手打ち麺、玉ねぎのみじん切り、柔らかな鷄チャーシューとふっくらジューシーな自家製のポークチャーシュー、晒した九条葱と柚子、トッピングにはとろーりとした黄身が半熟の卵を。 合わせるサイドオーダーは、餃子ではなくて、お肉の旨味がたっぷり凝縮された焼売です。 飽きのこない品のある恵ばらさんのラーメンは、一度食べるとヤミツキになります!

さっぱり

+2
Menu review media #1

泡系鷄白湯

900円
rating:4.54.5

期間限定の白湯スープエスプーマ仕立ての、きめ細やかな泡で鷄白湯ラーメンが楽しめる一品。 見た目が真っ白でふんわりとしていてラーメンというより洋風スープのような印象。 麺は細めのストレート麺、クリーミーでふわっと口の中に鷄の美味しさが広がります。 濃厚なのに、しつこくない、食べ終わった後、またすぐに食べたくなる一杯でした!チャーシューが鶏肉と豚肉の2種類乗っていて味の違いが楽しめたり、シャキシャキ食感の玉ねぎのみじん切りと、お店自慢の九条ネギの香りも堪能できます。

とろける

クリーミー

このユーザーの他の口コミ

かき氷工房 雪菓

巣鴨の地蔵通り商店街の中あたり、とげ抜き地蔵様で有名な高岩寺さんのすぐ脇の道にある人気のかき氷屋さん。 店内はカウンター席、二人掛けテーブル、4人掛けテーブルといろいろなお席があり、連日おひとり様からカップル、グループとさまざまな客層のお客様で賑わっています。 混み合ってくると店頭に台帳が出ますので、記帳して大体の時間の目安で商店街をぷらぷらとしてから、店頭に戻ってくれば良いので、激安衣料店などでお買い物して帰ってくることもできますよ。 PayPayが使える日と使えない日があるので、お店のTwitterを確認してから来店してみてくださいね。

rating:3.83.8
36

棲家アーキテクチャカフェ

新宿三丁目の雑居ビルの4階にある、広々としたスペースに数々の名建築の模型が飾られた、建築好きのためのギャラリーカフェ。 建築に興味がなくても、広々とソファー席もある店内と、アーティスティックなアートウォールなど、一人でも、友人たちとでも素敵なカフェ時間が過ごせること間違いなしの穴場スポットです。

rating:3.83.8
41

KON こんにゃく寿司とかき氷

刺繍作家の小林モー子さんがオーナーの、各地の美味しい味を味わうことのできる一軒家レストラン。 幡ヶ谷の地で長く住み続けられていたであろう建物を、古き良き部分を残しつつ、快適にリノベーションしてあり、懐かしいような落ち着いた雰囲気のなか美味しい名物に舌鼓を打ちながら心地よい時間を過ごせます。 店内利用は予約ができ、最中やこんにゃく寿司などは店頭で購入することができます。 PayPay使用できます。

rating:4.04.0
32
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット