profile image
2022.06投稿
Business review media #1
1/2
rating:3.53.5

名古屋の伏見駅からすぐのところにあるランプライトブックスホテルの1階に併設されているカフェ。 店内には本がずらりと並び、コーヒーを飲みながら自由に読むことができます。 通常は24時間営業しているのですが、今は宿泊者のみ24時間利用可能ということ。 私はホテルに宿泊した際にモーニングをいただきました。 宿泊プランに一人プラス500円でモーニングをつけることができます。

2021.08訪問

🔌 電源が使える

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

ミニバーガー

~999円
rating:4.04.0

朝8時頃に1階のカフェに行き、好きなミニバーガー2つとドリンクを選びます。 ミニバーガーは7種類ありました。 エビアボカド 目玉焼きハンバーグ 照り焼きチキン あんバター を注文しました。 ミニバーガーですが具がたっぷり入っているので食べ応えがあります! モーニングにはちょうどよいサイズだと感じました。 カフェの時間にはクッキーやマフィンなどの甘いものもあります。 また名古屋に行った際には利用したい思います。

このユーザーの他の口コミ

タカセ 板橋店

休日の15時頃伺いました。 場所は下板橋駅から徒歩5分です。 有名なタカセのパン屋さんです。 ケーキ、パンのテイクアウトがメインですが、イートインスペースがあり、コーヒーなどのドリンク、併設されたレストランのメニューも食べることができます! 店内は喫茶店のような雰囲気です。窓が大きいので自然光が入り明るく感じられます。 種類豊富なケーキはどことなく昔ながらのメニューが多い気がします。価格帯もそこまで高くなく、ついついたくさん買ってしまいそうになりました。

rating:3.33.3
6

VANER

休日の朝10時ごろ伺いました。 日暮里から谷中霊園を通って上野まで向かう道中、細い道を入った住宅地の中、 「上野桜木あたり」という複合施設の中にあります。 住宅地の中に古民家のお店がいくつか入っていて、ベーカリーは一番奥にあります。

rating:4.04.0
7

牛8 渋谷 極

平日の夜20時ごろ予約をして行きました。 お店はスクランブル交差点の目の前のビルの4階にあり、アクセスはとても良いです! 到着すると祝前日ということもあり店内は混雑していて店員さんも忙しそうにしていました。 ガラス張りの店内からは渋谷の夜景が楽しめます。 清潔感のある、今どきのお洒落な雰囲気。中央には大きな木?があります。 スクランブル交差点を眺めながらの食事はなんとなく優雅な気分にさせてくれます。

rating:3.83.8
7
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット